就職へ向けての、第一ステップ。
3学年の夏休みに実施する科目です。 学外の生産工場や研究施設などで、2〜3週間という短い期間ではありますが、第一線の技術者の指導を受け、生きた技術というものがどういうものか、仕事に対する心構えなどを学びます。そして、3年次、4年次での学習の方向を再考する有力な判断材料となります。 この学外実習を通じて大学の中では経験出来ない心技一体の現場の世界を体感してきて欲しいと思います。
学生にとっての夏期工場実習の魅力
[2000年度実習先一覧]