このサイトの使い方

使い方はとても簡単です.本サイトはフレームを使用していませんので,フレーム未対応のブラウザでも利用できるようになっています. 全体の仕様については「このサイトについて」をご参考下さい.

ページ間の移動
左のメニューバーから,のぞいてみたい項目をクリックするだけです.メニューでページ間を移動する場合には,ウインドウを新しく開きません(ページを上書きします).メニュー項目が階層構造になっている場合は,メニューをクリックすることで最上位(最初)のページに戻ることができます.またブラウザの「戻る」ボタンでひとつずつ上位のページに戻ることもできます.
ページの中の マークは別ページへのリンクを示しています.マークの右側のテキストにカーソルを重ねると,テキストに下線が現れます.その状態でクリックするとリンク先のページへ移動します.この場合,新しいウインドウが開きます.このようにして開いたページには左側にメニューの表示がないものがあります.メニューのないページ内でさらにリンクを追ってページを開いた場合,同じウインドウで開きます.前に戻りたい場合には,ブラウザの「戻る」ボタンを使って戻って下さい.あるいは開かれているメニュー付きページからご覧になりたいページへ移動することができます.
メインメニューの解説
メニューボタン
内容
ミツバチ科学研究センター絵葉書集から 「レンゲの花を訪れたセイヨウミツバチ」の画像です.この画像をクリックするとトップページに戻ります.トップページは簡単なコラムと主要な更新情報,見どころ情報で構成されています.
このサイトについて このページの作成目的,作成技術,リンクなどについて解説しています.このサイトを利用される際の注意事項として必ず目をお通し下さい.
更新情報 最近の更新・追加情報の記録です.
このサイトの使い方 メニュー内容とこのサイトの使い方を解説しています.
 
ミツバチ関連ニュースや今後のイベント情報などを掲載しています.
ミツバチ科学研究センターの,沿革,活動,スタッフ,住所などを紹介しています.
「ミツバチ科学」 ミツバチ科学研究センター機関誌の「ミツバチ科学」について,最新号の紹介や既刊分の目次などをご覧いただけます.ご購読の申し込みもこちらからできます.
お問い合わせ ミツバチ科学研究センターについての種々のお問い合わせはこちらからどうぞ.ミツバチやその生産物についての質問は下記「ミツバチへの質問」からどうぞ.
ミツバチへの質問 ミツバチやその生産物など,幅広くミツバチ関連のことをとりあえず気軽にメールで聞いてみたいというときはこちらからどうぞ.
 
ミツバチに関する各種の解説を掲載しています.今後徐々に掲載内容を増やす予定でいます.
ミツバチに関してよく寄せられる質問集となっています.「ミツバチへの質問」を送る前に一度のぞいてみて下さい.
あちらのミツバチ 各地や各国のミツバチ見聞録を掲載しています.
ミツバチに関係した書籍の首魁コーナーです.アジア養蜂研究協会で取り扱いのない書籍に関しても,こちらでは紹介しています(購入はできません).書籍の購入はアジア養蜂研究協会のページからどうぞ.
ミツバチ関連の情報リンク集です.
アジア圏の各国が参加する養蜂を主眼として研究する国際組織です.日本会員申し込みや書籍の斡旋情報はこちらからどうぞ.
ミツバチ科学研究センターの母組織,玉川大学学術研究所のホームページです.
玉川大学農学部 玉川大学農学部のホームページです.
玉川大学・玉川学園のホームページです.
このサイトについて
更新情報
このサイトの使い方
 
「ミツバチ科学」
お問い合わせ
ミツバチへの質問
 
あちらのミツバチ
アジア養蜂研究協会
玉川大学農学部