玉川大学出版部の本


<遊びの創造共育法 第5巻>
積木遊びと造形

和久洋三(わくわく創造アトリエ代表)著

B5判並製・176頁
定価 :3,675円(税込)
発行年月 :2006年2月
ISBN :ISBN4-472-05888-X C2037
ジャンル :幼児・児童教育

「遊びの創造共育法 全7巻」一覧のページ

子どもたちと共に遊び共に学ぶ創造教育活動から生まれた造形教育の集大成の第5巻。子どもたちが見事に作り上げたレリーフやオブジェの小品や、宇宙ステーション、遊園地等の大きな構造物の実作例を多数掲載。われを忘れて取り組み、計り知れない力を発揮した作品が、どのようにして造られたかをその基礎から詳しく紹介する。

主な目次

I 積木遊びと造形活動
 
1 積木遊び・四角柱/正三角柱 建築遊び
2 積木遊び・ケルンブロック 建築遊び
3 積木遊び・ケルンブロック 建築遊び
4 積木遊び・ケルンブロック 建築遊び
5 積木遊び・立方体/直角二等辺三角柱 構成遊び
6 積木遊び・園活動 ピアノの合奏
7 積木遊び・園活動 遊園地
8 積木遊び・園活動 宇宙ステーション
9 積木遊び・園活動 宇宙の街
10 積木遊び・ワークショップ/講座 恐竜
11 積木遊び・園活動 錦帯橋のある町
12 積木遊び・園活動 岬のある町
13 積木遊び・園活動 五重塔
14 積木遊び 似たもの探し
15 造形活動 イスづくり
16 造形活動 クルマ
17 造形遊び 紙管の船
18 造形活動 木っ端の動物
19 造形活動 木っ端のオブジェ
20 造形活動 木っ端の塔
21 造形活動 鏡のレリーフ
22 造形活動 石膏のレリーフ
23 造形活動 発泡材のオブジェ
24 造形活動 紙管のオブジェ
25 造形活動 レンガに彩色
26 造形活動 紙管のスツール
27 造形活動 紙管の動物とロボット
28 造形活動 ロボット
29 造形活動 ダンボールののりもの
30 造形活動 空箱のビル
31 造形活動 トーテムポール
32 造形活動 ダンボールの公園
33 造形活動 紙管の海賊船
34 造形活動 紙管のお部屋
35 造形活動 ぼくの家わたしの家
36 造形活動 お菓子の家
37 造形活動 巨大万華鏡
38 造形活動 正四面体のオブジェ
39 造形活動 トライアングルハウス
40 造形活動 三角柱のロケット
41 造形活動 三角錐の変身
42 料理活動 四角いゼリー
43 料理活動 お菓子の家
44 造形活動 ビニールハウス
45 造形活動・立方体 パターン積木
  積木遊びと園活動
  童具共育がはじまって
錦帯橋のある町をつくる
ピアノの合奏
岬のある町
  エッセイ 積木の社会

II 積木遊びの発展

  直角二等辺三角柱
  ケルンブロックAC1の内容
探究認識活動
  (1)すべての四角形が同じ大きさの場合
(2)すべての四角形が異なる大きさの場合
(3)同じ大きさと異なる大きさの四角形の場合
(4)内接する四角柱の塔
(5)融合四角形
(6)形が同じで量が違うものと量が同じで形が違うもの
みたて遊び
  建築遊び
パターン遊び
  花模様の構成遊び
立方体の構成遊び(1)
立方体の構成遊び(2)
立方体・線対称の構成遊び(3)
立方体・線対称の構成遊び(4)
立方体の構成遊び(5)
立方体の構成遊び(6)
立方体の構成遊び(7)
立方体の構成遊び(8)
立方体の構成遊び(9)
正三角柱
  探究認識活動
  形の理解
同形同量・異形同量の展開
相似形の展開
いろいろな形の展開
パターン遊び
みたて遊び
ケルンブロックの展開
  ケルンブロックB2 建築遊び
ケルンブロック 建築遊び
ケルンブロックB2 パターン遊び
ケルンブロック 建築遊び
ケルンブロック パターン遊び
ケルンブロックC2 直角二等辺三角形
ケルンブロック 建築遊び
ケルンブロックのツートン遊び
ツートンブロック

このページのトップに戻る

玉川大学出版部ホームページ

copyright