初年次教育実践交流会(ご案内)

初年次教育実践交流会はこれまで九州地区を中心に開催されていましたが、この度、初めて関東地区で開催することになりました。皆様のご参加をお待ちしております。

開催日:
平成27年6月20日(土)
開催時間:
13:00~16:00
テーマ:
アクティブ・ラーニングを活用した初年次教育の実践
内容:
導入の講演(Introductory Lecture)・事例報告
「ラーニング・コモンズを活用した初年次教育」(1時間程度)
ラーニング・コモンズを開設している大学はもはや珍しくない。玉川大学でも平成27年度より開設をし、新しい学修空間を学生に提供している。そこで、玉川大学のラーニング・コモンズ紹介し、さらに事例報告により初年次教育におけるラーニング・コモンズの役割を考える。
ワークショップ「授業づくり研究会 in Tokyo」(2時間程度)
初年次教育に関する授業ではアクティブ・ラーニングが効果的であることは広く知られている。しかしながら、アクティブ・ラーニングを授業にどう取り入れたらよいかわからない教員も少なくない。そこで、授業づくり研究会による研究会から、アクティブ・ラーニングを学ぶ。
  1. なお、当日、12:00~13:00の間、玉川大学ラーニング・コモンズを見学していただけます。ご案内はなく、ご自由にご見学いただきます。
    また、当日は通常開館をしておりますので、学生が利用している場合もございます。ご了承ください。
講師:
導入の講演
初年次教育学会会長代行・玉川大学教授
菊池 重雄

事例報告
玉川大学准教授
伊藤 良二

 
玉川大学准教授
小島 佐恵子

ワークショップ
久留米大学教授・初年次教育学会長
安永 悟 他
場所:
東京都町田市 玉川大学 大学教育棟 2014 5F(教室番号は当日ご案内します。)
参加資格:
初年次教育に関心をお持ちの方(学会員でない方もご参加いただけます。)
参加費:
無料
申込方法:
メールにて、玉川大学教学部教育学修支援課にお申し込みください(メールアドレスは問合せ先欄をご覧ください)。なお、お申し込みの際は、題名に「6月20日 初年次教育学会実践交流会 参加申し込み」として、所属・職名・氏名もお知らせください。お申し込みは6月10日までにお願い致します。
その際、12:00~13:00のラーニング・コモンズ見学ご希望の有無もお知らせください。
問合せ先:
参加お申し込み、ご不明な点などは下記までご連絡ください。
玉川大学教学部教育学修支援課
メールアドレス il-supports@tamagawa.ac.jp 電話 042-739-8866