玉川大学学術研究所
 学術研究所のトップページに戻る
 0

 第2回玉川大学・九州工業大学合同研究会

2006年3月19日〜21日開催

プログラム

 

氏 名

所 属

演 題

3月19日

Special Session 1 (21:00-)

山川 烈

九州工業大学

 

塚田 稔

玉川大学

脳の情報創成のメカニズムに向けて

3月20日

午前1  (9:00-10:30) 座長:夏目

吉井 清哲

九州工業大学

カエル味神経応答に対する浸透圧の効果;拡散電位による味神経応答の増強と抑制

大坪 義孝

九州工業大学

成長に伴う味蕾細胞型の比率変化

佐々木哲彦

玉川大学

社会性昆虫ミツバチの脳を探る

岡崎俊太郎

玉川大学

音長差識別における変化の検出と差の大きさの検出,その神経基盤

本城 繁幸

九州工業大学

カエル餌定位行動の離散的速度調節機構

小山 義徳

東京大学

心的回転課題解決時における眼球運動分析

午前2 (10:45-12:00) 座長:相原

立野 勝巳

九州工業大学

歯状回ネットワークモデルのθリズム選択特性

渡辺 秀典

玉川大学

興奮性シナプス入力による海馬CA1錐体細胞における閾値下シータ周期膜電位振動の位相シフト

新井 潤

九州工業大学

カルバコール誘導β振動の発生及び周波数制御に関与する受容体

倉重 宏樹

玉川大学

カルシウム濃度の線形和を閾値としたBCM型シナプス可塑性モデル

小島比呂志

玉川大学

レーザーuncagingによる中枢神経シナプス伝達特性

午後1 (13:30-14:45) 座長:大坪

福島 康弘

玉川大学

海馬CA1野錐体細胞における情報処理のカントール性

五十嵐 潤

九州工業大学

嗅内皮質−海馬ループ回路の形成と時系列学習

井出 吉紀

玉川大学

恐怖条件付け学習によりモルモット聴覚野に生じる可塑的変化の光計測

高橋 宗良

玉川大学

感性予備条件づけを用いた時間的符号化仮説の電気生理学的検証

藤原 浩樹

玉川大学

条件づけ味覚嫌悪反応における復元効果の検討

Special Session2 (15:00-15:30)

丹治 順

玉川大学

大脳細胞におけるbinary coding

午後2 (15:30-16:30) 座長:古川

鮫島 和行

玉川大学

強化学習による大脳基底核機能のモデルと検証

高橋 和志

九州工業大学

半導体技術による多点微小電極の製作

Pan Xiaochuan

玉川大学

Reward-predicting activity based on group of associated stimuli in the prefrontal cortex

則武 厚

玉川大学

Cunjunction課題におけるprefrontal neuronの活動

午後3 (16:45-18:00) 座長:花沢

野元 謙作

東京大学

弁別困難な条件刺激に対するサルドーパミン細胞の応答

山本 愛美

玉川大学

fMRIによる報酬予測に関連する脳活動部位の検討

松田 哲也

玉川大学

統合失調症の神経回路異常

奥田 次郎

玉川大学

機能的MRIを用いたヒト記憶の脳機構の研究

佐々木 寛

玉川大学

睡眠中の記憶整理仮説に基づく機能的MRIを用いた学習記憶の神経基盤に関する研究

Special Session3 (18:00-18:30)

安井 湘三

九州工業大学

刈り込み, 自律淘汰結合, 内部モデル発現

3月21日

午前1  (9:00-10:00)  座長:佐々木(寛)

古川 徹生

九州工業大学

自己組織化マップの一般化と応用:脳型情報処理の実現へ向けた基盤技術として

Muhammad Aziz Muslim

九州工業大学

A New Approach to Task Segmentation in Mobile Robots by mnSOM

田中 秀樹

九州工業大学

スパイキングニューロンモデルを用いたホップフィールドネットワークによる連想メモリ

園尾 聡

九州工業大学

評価値付き入力ベクトルを扱うSOMとそのGAへの応用

午前2 (10:15-11:30) 座長:松田

森重 健一

九州工業大学

フィードフォワードインピーダンス制御は運動精度の向上に寄与する

西田 周平

九州工業大学

自律型水中ロボットの自己組織的行動決定システム

佐藤 雅紀

九州工業大学

ニューラルネットコントローラの不整地走行ロボットへの適用と実機検証

山崎 吉之

玉川大学

ラット海馬CA1野における連合性LTPの誘導機構

粟生 修司

九州工業大学

摂食調節因子による海馬空間学習機能の制御

 

研究会の様子

 


学術研究所トップページ

Copyright(c)Tamagawa University 2005-2007 All Rights Reserved.