書のすすめ |
 |
加藤僖一(新潟大学教授)著
四六判上製・220頁
定価 |
:品切・オンデマンド対応 |
発行年月 |
:1998年7月 |
ISBN |
:ISBN4-472-30081-8 C1070
|
ジャンル |
:芸術 |
|
書はどのように見ればよいのか? その魅力はどこにあるのか? 魅力ある書をかくためには? これらの素朴な問いに対し、中国・日本の古来からの名筆を多数とりあげ具体的に答える。そして、分析的鑑賞法・直感的鑑賞法、さまざまな筆法、書道の精神性、道具などについてわかりやすく語りかける書への招待。 |
主な目次
はじめに
一章 書道とは何か
二章 書の見方
三章 中国の漢字
四章 日本の漢字
五章 日本のかな
六章 現代の書道
あとがき |
|