「国際化」とは何か |
 |
光田明正(桜美林大学教授)著
四六判上製・240頁
定価 |
:2,730円(税込) |
発行年月 |
:1999年2月 |
ISBN |
:ISBN4-472-30121-0 C3036 |
ジャンル |
:政治・経済 |
|
ますます複雑化しつつある現代の社会生活のなかで、多くの日本人が焦眉の急であると感じる国際化。言い古された感があるが、だからこそ問いかけたい。「国際化」とは何か。現在日本が置かれている地位を検討し、日本が進むべき道を多様な歴史的視点から探る。中国系の日本人である著者の日本に対する心からのメッセージ。 |
主な目次
序章 国際化時代の国際交流
1章 現代世界のなかの日本
1 日本と西欧社会
2 日本とアジア
3 日本の特性
2章 「国際化」への具体的対応
1 政府の対応
2 経済団体などの対応
3 地方自治体の対応
4 国民一般の動き
3章 国際化・国際交流の真の問題点
4章 諸国の動き
5章 未来への展望
付録 「国際化」の施策-留学生交流
あとがき |
|