メディアと生涯学習 |
 |
笹井宏益(国立教育研究所生涯学習研究部社会教育研究室室長)・山本慶裕(国立教育研究所生涯学習研究部学習開発・評価研究室室長)編著
四六判上製・276頁
定価 |
:品切・オンデマンド対応 |
発行年月 |
:2000年7月 |
ISBN |
:ISBN4-472-30201-2 C0037 |
ジャンル |
:社会教育 |
|
本・新聞・テレビなどに加え、インターネット・携帯電話など新しい電子メディアが次々に登場してくる現代、学校・企業・家庭では、それらを活用し学びにつなげる術(メディア・リテラシー)の習得が求められている。これら生涯学習を彩る情報ツールによって、今後どのような教育・学習の方法・システムが考えられるか。 |
主な目次
はじめに
I メディア環境を考える(山本慶裕)
1 メディア環境の進化と教育
2 生涯にわたるメディア・リテラシー
3 グローバルな視点からのメディア教育
4 メディアを支える社会的基盤
5 コンピュータ導入の賛否両論
6 子どもの創造力を育てる学習環境
7 職業生活と学習スタイルの変容
8 男女共同参画のためのメディア教育
9 高齢社会のメディア・リテラシー
10 人生の限界とメディア活用
II メディアを活用する(笹井宏益)
1 生涯学習の理念とメディア活用
2 コミュニケーション・スタイルとメディアの発達
3 新聞の活用
4 テレビの発明と普及
5 パソコンの活用 ワープロ機能
6 パソコンの活用 コミュニケーション機能
7 パソコンの活用 数々の応用
8 携帯電話の普及
9 メディア活用と学習活動
III 日本のメディア教育
1 学校教育とメディア教育(村川雅弘)
2 大学 技術革新とメディア教育
3 専門学校 メディア教育とメディア活用教育
4 公民館 脆弱な施設、遅れるメディア利用
5 図書館 情報の電子化・組織化の進展
6 博物館 総合情報伝達メディアへの変貌
7 生涯学習におけるメディア
IV 世界のメディア教育
1 世界の放送大学
2 EUの生涯学習政策とメディア教育
3 フランスにおける小学校高学年のメディア・リテラシー教育
4 イギリスにおけるメディア教育の展望と課題
5 カナダにおけるメディア・リテラシー
6 アメリカのメディア教育と情報化社会への対応
7 オーストラリアにおけるメディア教育 クイーンズランド州の取り組み
8 中国における青少年のためのメディア教育の可能性
9 韓国における多様なメディア教育
あとがき
付録 生涯学習に役立つホームページ・アドレス |
|