ゲスト・スピーカー

筑波大学のボランティア・グループの学生さん達


「異文化理解と教育」では、筑波大学の学生ボランティア・グループのお2人に来ていただき、同じ 大学生としてど んな活動をしているのか、また、公立中学校などで実際に開催した南北問題をテーマにしたワークショップ(ダイヤモンド・ランキングとディスカッション)を 実演していただきました。4年生と3年生のお2人が来てくださり、同じ学年どうし、お昼も話がとても弾んでいたようです。

当日は、「異文化理解の推進」を理念としている学生団体G4s(筑波大学の学生ボランティア団体)の活動実績や具体的な東南アジアなどでの活動についてパ ワポで説明しただきました。途上国でのボランティア活動の写真など、たくさんの写真を見せていただき、同じ大学生としてとてもいい刺激になりました。


学生団体G4sの活動実績:
・2007年 フィリピン(古着配布、津波に関する啓蒙活動)
・2007年 スリランカ(幼稚園の補修作業)

その他活動
ワークショップ
・ メンバーがワークショップを実際に作ったり、実践したりしています。
(「貿易ゲーム」「ダイヤモンドランキング」など)
・ 出張授業(ボランティア活動をして得た経験や知識を授業の形に組み換え、中学校や高校で出張授業を行っています。)

実績:
・ 八王子市立打越中学校 テーマ「語り合うことの大切さを知ろう」(学生団体POSSIと共済と共催)
・ 茨城県立東海高校 テーマ「価値観の違いを楽しもう」