芸術学部の学生が多数受賞しています
芸術系大学で初!「照明家協会賞特別賞」を受賞
パフォーミングアーツ・フェア2014」照明チーム

ACジャパンCM学生賞 優秀賞ダブル受賞
メディア・アーツ学科 学生作品

玉川大学が「文化大使賞」を受賞
フィラデルフィア日米協会の創立20周年記念式典にて ペンシルバニア州より(アメリカ)

「さがまちバンバンAWARD 2015」グランプリ受賞
メディア・デザイン学科 学生作品

LIGHTING OBJET 2015にてStudent Awardを受賞
「未来の輝き」(第2回)にてGold awardとSilver awardを受賞

スマートイルミネーション・アワード2015で表彰!
芸術学部が学校部門で入選

アート・スタンダード検定®試験の特徴

アート・スタンダード検定試験は、玉川大学芸術学部における講義・実技・演習・実習の全学修内容を網羅し、芸術全般にわたる広範な知識の獲得を数値化・客観化することによって、「学士力」の向上を促し、「芸術学部卒業」にふさわしい知識・教養を持った人物の育成を目指すものです。
そのため、「芸術」というジャンルに含まれる、パフォーミング・アーツ、メディア・アーツ、ビジュアル・アーツ、さらには、演劇、音楽、舞踊、コンピュータ・アート、デジタル・メディア、絵画(日本画、油絵)、彫刻、金工、染織、デザインなど、それぞれの専門に加えた、各分野で修得した知識を確認していきます。専門分野外の用語も学修し、芸術に関する知識の幅をさらに広げることができるようにしています。