玉川大学農学部 > News > コラムアーカイブ(2009〜2016) > 詳細

コラム

コラム一覧へ

フィールドトリップ

カナダに来て約3週間が経ちました。ホームステイにもだいぶ慣れて、前よりは緊張せずにホストファミリーと会話ができるようになってきました!
4月9日にビクトリアに行って来ました。ビクトリアはBC州の州都(日本で言う県庁所在地)で、とても綺麗なところです!そのビクトリアにあるR.R.Uに行って、外来植物について学びました。英語で植物の説明を聞き取るのは至難の業でした(笑)そして、R.R.Uにあるお城も見学することができました。映画の舞台にもなったことがあるそうです。内装は豪華で、これぞ外国だ!と思いました。
ようやくVUIのストライキが終わり、今週からVIUに通い始めています。日本の大学ではストライキをするという話を聞いたことがありませんが、外国の大学では、時々あるようです。VIUは玉川大学よりも坂の多い大学で、よい運動になりそうです(笑)。現地の学生と友達になれたらいいなと思います!
By Shoko


Sumida Garden、敷地内で一番古い1905年からの歴史ある庭園です

ジャンボつくし・Horse Tail と呼ばれています。確かに馬の尻尾に見えます

外来種のEnlgish Ivey の寄生を観察

ランチの後は元気も一杯!

桜を見つけました・日本を思い出すほど綺麗です

 今では職員室として使っているお城をバックに「イエーイ」

ロイヤルローズ大学にて

このページのトップへ戻る