玉川大学農学部 > News > Newsアーカイブ(2009〜2016)> 詳細
屈斜路湖に生息する魚類や水棲昆虫、トンボの報告会が2月18日に弟子屈町役場で行われました。1年かけて調査した卒業論文を、弟子屈町長、議会議員、役場職員環境省阿寒国立公園川湯地区保護官などの前で口頭発表しました。学内での発表はポスター発表なので、大勢の前に立っての口頭発表は初めてです。緊張した声でしたが無事発表を終了し、大きな拍手を浴びていました。
![]() 徳永弟子屈町長の報告会開催挨拶 |
![]() 大勢の大人の前での口頭発表は初めて、緊張しています |
![]() パワーポイントを使用してわかりやすく説明 |
![]() 緊張の中報告会が終了し、万雷の拍手の中ほっとする3名の学生 |