就職・キャリア

  • HOME
  • 就職・キャリア

夢・未来へ

新しい時代、新しい社会の要請に応える人材。
未来の設計図を描きながら、夢を確実に実現する。そんなキャリアデザインをめざして。

Feature

社会や企業のあらゆる場面で
そのデマンドに応える

英語教育学科

英語教育学科では、1年次に各担任が行う1年次セミナーで働くことの意義、将来の目標を立てるための知識と方法を学ぶほか、社会人として必要な物事の考え方などについても触れます。2年次になるとより実践的なセミナーや講座など、卒業後の進路について考える時間が用意されています。また、将来教員をめざす学生に対しては教師教育リサーチセンターが全面的にバックアップ。実践力を育むための教育ボランティアや教育インターンシップの紹介はもちろん、教員採用試験対策講座の開講など「教師への夢」をサポートしています。

国語教育学科

国語教育学科では、第一セメスターよりインタラクション型の授業スタイルを中心とし、言葉や映像などで表された記号を互いに解釈し合い、考えたことを口頭で表現し、文章にまとめることを繰り返しトレーニングすることを通して、日々の授業の中で確実にコミュニケーション力を身につけていきます。また思考力・表現力の養成を重要視する教育内容は、社会が求める人材育成に一致しています。人間を総合的に研究することで得た人材の育成につながり、社会や企業のあらゆる場面において十分に力を発揮し、高いデマンドに応えることができます。

Feature

セミナーや体験を通して
就職に必要な社会人基礎力を
身につける

POINT

学修支援

「大学教育棟 2014」にはディスカッションしながら学修ができ、かつ学修支援を行う場として、ラーニング・コモンズを設置しています。学修支援の場には専門の学修指導員の教員を配し、学修全般の相談・指導に当たっています。さらに英語の支援としてはELFセンターのチューター制度があり、学生は教員に個別で相談できる環境を用意しています。

POINT

キャリア支援

文学部では学生のキャリア支援を行うためにキャリア・セミナーを開催しています。卒業生を迎えて、社会人として必要なこと、学生時代に行っておく方がよいことなどをお話しいただいたり、企業の方をお招きし採用選考の立場から講演をいただいたりします。毎回、大変好評で、キャリアに対する意識の高まりと就職実績に貢献しています。就職とは、学校とは全く違う環境に身を置くこと。3年生が気持ちを切り替えて就職活動に臨むため、文学部キャリア研修を実施しています。

POINT

インターンシップで社会を体験

実際の企業で、社員の方たちと一緒に働く体験をする就業体験(インターンシップ)。インターンシップは、通常、春休みや夏休みを利用して行われます。また、中学校などに出向いてボランティアとして働くスクールインターシップもあります。いずれの場合も、一定の条件を満たせば単位として認定されます。

POINT

卒業生との連携「玉川大学英語教育研究会(ELTama)」

現在、文学部や文学研究科で学んだ多くの英語教員が全国の教壇で活躍しています。そうした現職英語教員と、学部の教職課程受講者、文学研究科の英語教育専攻の学生が、ネットワークを作り、交流を深めるための研究会が「ELTama」です。授業に関する意見交換会や、英語教育セミナーを開催しています。学部生は教育実習や採用試験のアドバイスをもらうことができます。

文学部の就職実績

英語教育学科 就職実績
主な就職先
教 員
公立、私立 小・中・高等学校
公務員
神奈川県教育委員会、東京都教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、千葉県教育委員会
企 業
アイ・ケイ・ケイホールディングス(株)、(株)イメージワン、ANAあきんど(株)、ANAエアポートサービス(株)、ANA成田エアポートサービス(株)、(株)きらぼし銀行、(株)JALカーゴサービス、ジュピターショップチャンネル(株)、(株)ベストアニバーサリー、(株)星野リゾート、(株)マネジメントソリューションズ、マルハニチロ(株)、みずほビジネスサービス(株)、(株)臨海 など
英語教育学科 就職実績
主な就職先
教 員
東京都、神奈川県、相模原市、埼玉県、石川県
公務員
警視庁、館山市役所、南さつま市役所
企 業
(株)木下工務店、(株)栃木ニコン、ANA成田エアポートサービス(株)、(株)オーハシテクニカ、(株)しまむら、アイングループ、岩井コスモ証券(株)、ザ・リッツ・カールトン・プロパティ・マネジメント・カンパニー東京(有)、(株)西武・プリンスホテルズワールドワイド、(株)東急キッズベースキャンプ など