玉川大学留学生対象プログラム

Study at Tamagawa 2026 Summer
“Current Issues in Japan”

特色

  • 現地の学生と本格的な交流

    玉川生がサマーセッションの一環としてプログラムを一緒に受講し、イベントなどにも参加します。玉川生はプログラム中、「バディー」として活動するので、玉川生と交流の機会がたくさんあります。

  • 最新の日本の事情を英語で多角的に学ぶ

    「日本の今」について、さまざまな視点から学びます。学びは教室での講義だけでなく、日本社会を実際に観察し、体験することができるフィールドワークを通じても行われます。

  • 本物の日本文化を体験する

    茶道、和太鼓、書道などの日本の伝統文化を、その道の専門家から「本物」を学びます。それぞれの文化に込められた意味や背景にも触れていきます。

  • 魅力的なロケーション

    東京の中心部はもちろん、横浜や鎌倉、箱根といった人気のエリアにもアクセスしやすいキャンパスで学びます。授業の外でも、現代的な都市や伝統文化の名所を楽しむことができます。

プログラム

プログラムの概要

コース1 Current Issues in Japan(30時間)

日本を「教育」、「社会」、「文化」、「ビジネス」、「観光」の観点から学ぶ座学と授業に関連する場所へのフィールドワークを行う。
コース詳細は定まり次第こちらにお知らせします。

コース2 初級日本語(8時間)

初学者を対象とした、日本で旅行や生活をするのに必要となる日本語を修得する。

コース3 日本文化体験(8時間)

書道や茶道など伝統的な日本文化を体験する。

コース4 学外研修(対面授業時間に含めない)

東京近郊にて学外研修を行う(日帰り)。

プログラム期間

2026年7月30日(木)〜8月14日(金)

タイムテーブルは定まり次第こちらでお知らせします。

定員

15名

※最少催行人数5名

単位について

3単位相当(授業時間数:46時間)

プログラムの修了式にて参加者は修了証を受け取ります。玉川大学での採点基準と学修時間も含めた成績表は、プログラム修了から1か月以内に参加者の所属大学と参加者本人へメールで送付されます。
なお、玉川大学は本プログラムに対して単位の付与は行いません。そのため、参加者が単位取得を希望する場合は、自身の所属大学に相談し、本プログラムの単位認定が可能かどうか確認してください。

参加資格

  • ・玉川大学の協定校に在籍する学生であること
  • ・プログラム参加時に満18歳以上であること
  • ・英語で学修が出来ること
  • ・日本の短期滞在ビザが取得可能なこと(必要な場合)
  • ・日本語能力は問わない(ただし、来日前に学習することが望ましい)
  • ・昨年度以前の参加者の参加も可とする(詳細は問い合わせ)

オープンバッジ

2025年度より、以下の取得条件を満たしたStudy at Tamagawa参加者にオープンバッジを付与しています。オープンバッジの取得に関しては、プログラム終了後1か月程度で成績表と合わせて案内いたします。

<取得条件>

  • ① Study at Tamagawa修了書(Certificate)を授与されたもの
  • ② プログラムの全体成績評価が60%以上

費用&出願方法

プログラム受講料

160,000円

含まれるもの:
  • ・受講料
  • ・授業内フィールドワーク費用
  • ・学外研修費用
  • ・事務費用
含まれないもの:
  • ・往復航空券代
  • ・国内交通費
  • ・宿泊費
  • ・食事代を含む滞在費用
  • ・保険料(自国で購入)

支払い方法と期限

支払い方法と期限に関しては、合格者に別途通知します。

キャンセルポリシー

プログラム参加費支払い後のキャンセルに関しては、以下の割合で返金をします。

キャンセル日(日本時間) 返金の割合
6月17日以前 100%
6月18日~6月24日 80%
6月25日~7月22日 50%
7月23日以降 返金不可
  • ●日本国内における災害、暴動、テロなどにより本プログラムの実施が困難と玉川が判断し、本プログラムの中止を決定した場合は、発生時までに要した実費、返金手数料を除く支払額すべてを返金します。
  • ●支払い時と返金時の為替レートによって、受け取り時に、支払った額と同額の返金とはならない場合があります。

申し込み手続き

  • 1. 日本時間2026年4月8日(水)までに出願する
    ステップ1:オンラインの出願フォームを提出する
    *Application for "Study at Tamagawa 2026 Summer"
    - 2月2日(月)に募集開始
    ステップ2:必要書類をメールで送付する(satama@tamagawa.ac.jp
    詳細は”Documents Submission Guideline”を確認すること
    - 後日公開予定
  • 2. 2026年4月15日(水)までに出願結果を受け取る
  • 3. 費用を支払う

滞在先

宿泊オプション

未定
詳細は分かり次第、お知らせします。

自己手配をしたい場合は、出願時に申告してください。また、自己手配の場合はプログラム開始までに、以下のメールアドレスに宿泊先をお知らせください。
satama@tamagawa.ac.jp

お問い合わせ

玉川大学 国際教育センター
(大学国際教育課)
TEL:
042-739-8660
Email:
satama@tamagawa.ac.jp