玉川大学出版部の本


音楽の生涯学習 −理論と実際−

高萩保治(東京学芸大学名誉教授)・中嶋恒雄(山梨大学教授)編著

A5判上製・260頁
定価 :3,675円(税込)
発行年月 :2000年10月
ISBN :ISBN4-472-40232-7 C3037
ジャンル :社会教育

生涯学習社会といわれる今日、コーラスや楽器に積極的にチャレンジして、音楽を楽しむ人が増えてきた。その活動を通じて、さまざまな年齢の人々との人間的ふれあいが生まれ、自己表現を豊かにすることができる。 指導者のための基礎情報から実際の事例までを網羅した、生涯学習としての音楽にかかわる人に役立つ一冊。

主な目次

I 生涯音楽学習の基礎理論
  1章 生涯学習の理念と基盤の整備(岡本包治)
   1 青少年の生涯学習
   2 生涯学習支援の法的整備
   3 「生活のなかの音楽」の必要性
   4 「生涯学習のまちづくり」へ
  2章 生涯音楽学習と音楽振興法(高萩保治)
   1 生涯音楽学習と法的支援
   2 学習者に応じた音楽指導
   3 生涯学習の基盤づくりとしての学校音楽教育
   4 指導法の改善をめざして
  3章 音楽と人とのかかわり(中嶋恒雄)
   1 生活のなかの音楽
   2 楽しみとしての音楽
   3 環境のための音楽
   4 音楽による自己実現
  4章 生涯発達と学習(新井邦二郎)
   1 生涯発達と学習能力
   2 生涯発達と学習の動機づけ
   3 高齢者の学習のアドバンテージ
  5章 生涯音楽学習の方法と推進
   1 公共施設・設備の現状とその課題(杉江淑子)
   2 さまざまな音楽学習の場(木村博文)
   3 療育的手法による音楽指導(山口勝弘)
   4 音楽学習とさまざまなメディア(石澤眞紀夫)
  6章 地域社会における音楽活動とその事例
   1 まちづくりの一環としての音楽活動-市民・音楽家・行政の協働(香川満)
   2 家庭教育の一環としての音楽活動(尾見敦子)
   3 学校と社会の共生のなかでの音楽活動(安達弘潮)
   4 成人の楽しみとしての音楽活動(高田俊治)
   5 高齢者の生きがいとしての音楽活動(村上忍)
II 生涯音楽学習の実際
  1章 鍵盤楽器の学習(深見友紀子)
   1 学習のための情報
   2 学習の機会と方法
   3 学習事例と今後の方向
  2章 歌唱・合唱の学習(末廣正巳)
   1 歌う楽しみ
   2 声・息・響きと発声と
   3 学習に関する情報
  3章 吹奏楽の学習 (秋山紀夫)
   1 吹奏楽の歴史
   2 学習上の問題点とその事例
   3 今後の課題と方向
  4章 オーケストラの学習(藤原義章)
   1 オーケストラの楽しみ
   2 学習の方法
   3 オーケストラづくりと演奏交流
  5章 伝統音楽の学習(長瀬淑子)
   1 伝統音楽の楽しみ
   2 学校教育での学習
   3 社会教育での学習
  6章 音楽鑑賞の学習(石澤眞紀夫)
   1 音楽鑑賞の楽しみ
   2 音楽鑑賞のねらい
   3 集団指導形態での音楽鑑賞

このページのトップに戻る

玉川大学出版部ホームページ

copyright