21世紀に向けてのメッセージということなのだが、タグ作業で疲労困憊。
少し駄文を書かせてもらおうと、思います。
う〜〜〜ん、なんだろ。
工学部情報通信工学科というこで IT関連のことを書いてみよう。
まじめに書きたいのですが何分そういう資料を集める暇もなく、
(そのわけはココを見てください)
この作業に取り掛かっているので< それは、違うだろう的な、意見は受け付けません。(一方的で申し訳ありません)
21世紀は、きっと、インターネット全盛の時代がくると思っているわけなんですが、
便利になっていくことは間違いないけど、その分、それを利用した犯罪も
増えていくと思います。
そのため、個人が、情報の流出などに 注意して生活していく必要があると思います。
あとは・・・・最近、宇宙ステーションを作っているようだけど、将来は、 月や火星にすむような時代がくるのだろうか。
21世紀中には、 すめるようになるのか?
一度は宇宙にいってみたい気もする。
俺のひ孫は宇宙で、うまれるのだろう。
なんか眠くて、わけわからないこと書いているけど、いいか、誰も見ないだろうし。
学生の生の声ということで。
HOME