『コア・FYE教育ジャーナル』創刊号
<巻頭言>
- 『コア・FYE教育ジャーナル』の創刊にあたって(小原芳明))
<研究論文>
- 日本の高等教育機関における初年次教育−広がりと教育効果の検討−(山田礼子)
- Student-Involved Pre-Admission Program at Tamagawa University
(Atsuo Aoki, Shigeo Sato)
- Eating Habits of First Year College Students in Japan:
Freshmen Fifteen in the Japanese Context(Douglas Trelfa)
- 芸術系学部における大学一年次教育
−玉川大学芸術学部における「一年次セミナー」の取り組み−(椿 敏幸)
- 現役高校教員から見た現代高校生像についての一考察
−川崎市立および横浜市立高等学校教員への聞き取り調査から(山崎千鶴)
<報告>
- 特色GP採択記念シンポジウム「一年次教育の可能性−高等教育における役割」
基調講演「一年次教育の経緯と将来像−グローバル・スタンダードの確率を目指して」
(メアリー・ステュアート・ハンター)
<書評>
- 小原芳明監修、玉川大学コア・FYE教育センター編『大学生活ナビ』(宮崎佳典)

|
 |