田淵俊人のホームページ
  • 研究テーマ一覧
  • 花菖蒲図鑑
    更新日 2025年7月4日

  • ノハナショウブ
  • 玉川学園の野鳥
  • 相模原市緑区の野鳥
  • 社会活動
  • プレスリリース
  • 教育研究活動
  • 卒業研究テーマ
  • 玉川大学収穫祭
  • 学会
  • 論文
  • 書籍紹介
  • プロフィール
  • リンク
  • トップページ
  • 農学部オフィシャルサイト
  • 玉川大学・学園総合サイト

社会活動 地域の方々と研究を通してあたたかい交流

神代植物公園での講演「日本伝統の園芸植物、花菖蒲の品種と維持・保存」

神代植物公園で、「日本伝統の園芸植物、花菖蒲の品種と維持・保存」について、主に都立の花菖蒲園を栽培・管理されている方を対象に、江戸時代にできた古い品種はいかに大切か、どうやって品種名や栽培方法を工夫するかなどを話してきました。現場の方々は、毎年きちんと花菖蒲を咲かせないといけないので、非常に熱心な質問が飛び交いました。

2019年6月12日

▲TOP

当サイトの全ての文章・写真・図版の無断転載を禁じます。
個人情報保護 | 著作権・リンク | このサイトについて
Copyright (C) Tamagawa Academy & University 1996- All Rights Reserved.