玉川大学 学生要覧Webサイト
学生要覧2005
用語集
お問い合わせ
個人情報保護
著作権・リンク
玉川大学・玉川学園総合サイト
学内向け情報ページ

履修案内

文学部 国際言語文化学科 履修案内

文学部一覧に戻る

卒業までの単位配分

国際言語文化学科を卒業するためには、大学で規定する卒業に必要な総単位124単位を修得しなければなりません。内訳は、以下に示すとおりです。

科目群 科目分類 必要単位
コア科目群 全人教育・FYE科目群 10

言語表現科目群
社会文化科目群
自然科学科目群
生活関連科目群
24 以上 32 まで
  (4以上)
  (4以上)
  (4以上)
  (4以上、「情報教育」1単位を含む)
導入科目群 基幹言語科目(英語)
基幹言語科目(英語以外)
基幹文化系科目
言語メジャー科目
8
8
4
4
発展科目群
専攻科目群
基幹文化系科目
言語メジャー科目(注)
言語・文化メジャー科目
ゼミ・卒業研究関連科目
4 以上
8
22 以上
12
自由選択科目 自学科・他学部・他学科科目 任意
累積修得単位   124 以上
注:「国際言語文化学科科目群教育課程表」の中で*印のついた科目

履修上の留意事項

国際言語文化学科科目群は、下記のとおりに履修してください。

導入科目 (1)基幹言語科目として、「Intensive EnglishI」「Intensive EnglishII」を必修科目として8単位
(2)上記以外の基幹言語科目として、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語の中から必修選択科目として「IntensiveI」および「IntensiveII」を8単位
(3)上記(1)(2)以外に言語メジャー科目として4単位
(4)基幹文化系科目の中から、概説科目を4単位
発展科目 (1)言語メジャー科目(課程表で*印のついた科目)として8単位
(2)基幹文化系科目の中から、4単位
□外国語は、各自が専攻するメジャー言語科目として1つの言語を定め、基幹言語科目を含めて、合計20単位以上履修しなければなりません。
専攻科目 (1)「ゼミ演習I・II」「卒業研究演習I・II」「卒業研究」を必修科目として合計12単位
(2)履修モデルを参考にして、発展科目群および専攻科目群の中から言語・文化メジャー科目として22単位以上
自由選択科目 国際言語文化学科、ならびに他学部・他学科の開講科目から任意(教職・資格関連科目も自由選択科目として分類されます)

「海外特殊研究A / B / C」の学生の自己申請による認定の条件に関しては、下記のとおりです。

■認定申請条件
(1) 次のいずれかの団体が主催する3 週間以上のプログラムであること。
A. 4年制大学の正規プログラム(サマーセッションなど)
B. 4年制大学直属の語学プログラムで、本学の2単位相当の単位が与えられるもの
C. 4年制大学直属の語学プログラムで、授業時間数が週12時間、計45時間以上で、かつ公式な成績通知書ならびに、修了証が与えられるもの
D. AAIEP(米国)ARELS(英国)または他国の同等の団体の認定校のプログラムでC に準ずる場合
E. 国内の団体が主催する研修ツアーなどでA〜D のいずれかの条件を満たすもの
F. 海外ボランティア体験などで、主催団体、内容などからA 〜 E と同等以上と教務担当者会で承認したもの
(2) 申請時の提出資料
プログラムに関する詳しい資料、時間割、コースの概要(シラバス)、成績通知書、修了証(時間数がわかる資料)
なお、D、E、F の場合、夏期休暇を利用しての計画では6月末日までに、冬期休暇を利用しての計画では12月の最終授業日までに、資料添付(成績通知書・修了証を除く)の上、当該教務担当の事前審査を受けることとする。
(3) 評価、成績通知書があるものについては参考にするが、必要に応じて国際言語文化学科としてレポートを課したり、面接試問を行ったりすることがある。

履修条件

(1) 第4セメスタ−(2年次)終了時における進度チェック


(2) 第6セメスタ−(3年次)終了時における進度チェック

注意1)「ゼミ演習I」「ゼミ演習II」「卒業研究演習I」「卒業研究演習II」は、この順で履修しなければなリません。
注意2)「卒業研究」は、卒業見込みセメスターにおいて提出することができます。

卒業要件

(1) コア科目のうち、全人教育・FYE科目群10単位を修得していること。
(2) コア科目のうち、言語表現科目群・社会文化科目群・自然科学科目群・生活関連科目群(「情報教育」1単位を含む)の各科目群から4単位以上を含み、24単位以上(上限32単位まで)を修得していること。
(3) 国際言語文化学科科目群の導入科目群のうち、基幹言語科目(英語)8単位、基幹言語科目(英語以外)8単位、基幹文化系科目4単位、言語メジャー科目4単位を修得していること。
(4) 国際言語文化学科科目群の発展科目群・専攻科目群のうち、基幹文化系科目4単位以上、指定された言語メジャー科目より8単位、言語・文化メジャー科目より22単位以上、ゼミ・卒業研究関連科目12単位を修得していること。
(5) 上記要件をすべて満たし、合計124単位以上を修得していること。

教職課程受講条件

次のいずれかを満足すること。

(1) 教職科目の受講を開始する第3セメスター当初に、累積GPAが2.40以上であること(独語、仏語は面接も考慮します)
(2) TOEFL 430点(独語、仏語は除く)
なお、その後のセメスターにおいても教職を継続学習するための条件が課されますので、各学科の教職担当教員の指示を受けてください。


文学部一覧に戻る このページのトップに戻る