玉川大学 学生要覧Webサイト
学生要覧2005
用語集
お問い合わせ
個人情報保護
著作権・リンク
玉川大学・玉川学園総合サイト
学内向け情報ページ

資格の取得

食品衛生管理者及び食品衛生監視員

●食品衛生管理者… 乳製品、化学的合成品たる添加物その他製造または加工の過程において、食品衛生法および関連法規やその他の処分に対して違反が行われないように、その食品または添加物の製造加工に従事する者の監督を行う。
●食品衛生監視員… 食品衛生行政を直接担当する技術公務員で、例えば海空港での輸入食品の検査・監視、食品関連の営業者や食品添加物、病院・学校・寄宿舎等の給食施設などの施設に対して、監視指導を行う。

玉川大学は、「食品衛生管理者」と「食品衛生監視員」の養成施設として厚生労働大臣に登録をしておりますので、所定の専門科目(下記の科目)を履修することで資格を取得できます。ただし、食品衛生監視員は公務員として任用され、食品衛生の部局に配属された場合に得られる任用資格です。なお、転学部生・転学科生および編入学生は、資格を取得することができません。

生命化学科食品衛生管理者等資格コース

食品衛生法第49条及び施行規則第50条
第1項第2号・第3号に定める科目
本学で開設する科目 履修単位
科目 単位
A群:化学関係 分析化学
有機化学
無機化学
分析化学
有機化学
化学
4
4
4
12

28

B群:生物化学関係 生物化学
食品化学
生物化学
食品機能化学
4
2
6

C群:微生物学関係 微生物学
食品製造学
微生物学
食品製造科学
4
2
6

D群:公衆衛生学関係 公衆衛生学 公衆衛生学
食品衛生学
2
2
4

E群:その他関連科目   農薬化学
植物生理化学
動物資源学
生命化学実験I
生命化学実験II
2
4
4
4
18単位
A群からD群までの科目を各群1科目以上、
計22単位以上修得し、E群科目を含めて
総計40単位以上修得すること
資格取得に必要な単位数   46単位以上


取得できる各種資格・修了証等一覧に戻る このページのトップに戻る