小酒井研究室では、産学協同で進める「秋田県人的資本経営研究プロジェクト」の一環として、9月6日~9日にかけて秋田県でフィールドワークを実施しました。
学生たちは秋田経済研究所を訪れ、地域経済の最新動向や人口減少に対する企業の取り組みを学びました。さらに、秋田港の洋上風力発電施設では、再生可能エネルギーの最前線を見学し、地域産業の未来を考察しました。
また、創業170年を超える老舗・安藤醸造では、経営者インタビューを通じて「人を大切にする経営」の奥深さを実感。
夜には角館のお祭りに参加し、地元の方々との交流を通して秋田の文化の力に触れました。
データや理論だけでなく、現場に足を運び、人と地域から学ぶ――それが小酒井研究室の学びの魅力です。
詳しくは、研究室ブログのレポートもぜひご覧ください。
https://www.kozakai-lab.com/home/human-capital
https://www.kozakai-lab.org/2025/09/blog-post.html
https://www.kozakai-lab.org/2025/09/blog-post_18.html
https://www.kozakai-lab.org/2025/09/blog-post_24.html
https://www.kozakai-lab.org/2025/09/3.html
2025年10月14日 小酒井正和教授