第25回
9月18日に卒業研究の中間発表会が開催され、60名の4年生が発表を行いました。
初めて研究発表を行う学生も多かったと思います。
緊張しつつも一生懸命発表してくれました。
4年生には2月の本発表に向けて、中間発表会での課題点や反省点を活かし、より一層研究に励んでほしいと思います。
中間発表会では、下記の通り2つの会場に分かれて発表を行いました。
A会場(321教室)
- メディア信号処理研究室(大竹 敢 先生)
- スマートモバイルネットワーク研究室(山﨑 徳和 先生)
- ビジュアルインタフェース研究室(塩澤 秀和 先生)
- ソフトウェア工学研究室(田中 昂文 先生)
- 音響・コミュニケーション研究室(大崎 正雄 先生)
B会場(322教室)
- 脳情報システム研究室(相原 威 先生)
- ネットワークデザイン研究室(佐藤 雅俊 先生)
- 量子情報ネットワーク研究室(山﨑 浩一 先生)
- 脳活動解析研究室(佐々木 寛 先生)
メディア信号処理研究室
スマートモバイルネットワーク研究室
量子情報ネットワーク研究室
2019年9月19日 丸田明日美助手