経営学部3年生キャリア研修実施!
緊張感の中 企業採用担当者による模擬面接

2018年9月18日、経営学部では3年生に対するキャリア研修を実施しました。今回は玉川大学からの採用実績がある企業5社の採用担当者10名の皆様とキャリアセンターの協力を得て全員に対する業界・企業説明会と模擬面接を行いました。

今回来ていただいたのは、金融、不動産、ソフトウェア、製造、小売りという5業種から各1社の企業の皆様です。学生は10人前後の10グループに分かれ、2社の業界・企業説明会に出席し、2社の模擬面接に参加しました。当日リクルートスーツで身を固めた多くの学生にとっては初めての実際の企業採用担当者による面接です。緊張感の中でうまく話ができた学生もいれば、思いをうまく伝えられずに悔しい思いをした学生もいたようです。参加した学生諸君にとっては大変貴重な経験でした。今回の経験をもとに来年の本格的就職活動に臨めば必ずや良い結果に結び付くでしょう。

業界・企業説明会では、これまで全く興味も知識も無かった業界について、企業担当者から図表を用いた具体的なわかりやすい説明がありました。模擬面接では、部屋に入って着席する動作のチェックが行われたり、経済紙のニュースに関する質問を向けられ戸惑う学生がいたり、いろいろなタイプの面接を経験することができました。そして、面接終了後には企業担当者様から全員に対する講評が行われました。「早く学生言葉を卒業してほしい」という指摘に恥ずかしさを感じた学生もいたでしょう。その一方で「要領がよい話し方だった」という具体的なお褒めの言葉もありました。おそらく企業担当者の共通する思いとしては「志望する企業に対する熱意を示してほしい」という物足りなさだったのではないでしょうか。


学生諸君へ

この研修は来年以降も継続されます。来年、再来年の3年生は十分準備をして臨んでほしいものです。今回のような研修の目的は次の2つです。学生諸君にはそのことを十分理解してほしいです。

  1. 学生諸君は企業や業界の知識が無さすぎるのでこのような研修を通じて自らもっと興味をもって世の中にはいろいろな業界・企業があるということを知ってほしい。そのために、今回、「就職会社四季報」と「東洋経済 業界地図」を全学生に配布しました。どのような会社が存在するのかを知らなければ、自分にとって良い会社を見つけて就職活動することはできません。
  2. 社会に出て働く、企業の中で社員の一員として働くということは、これまでの学生生活とは全く異なる環境で生きるということを知ってほしい。そのギャップを、実際に企業で人事採用担当として働いている皆さんに直に接することで感じて修正してほしい。たとえばコミュニケーションの取り方。社会人としてのコミュニケーションの取り方に早く慣れてほしい。それができなければ就職活動も進まないでしょう。

研修を受けた学生の感想

国際会計コース(女子学生)
私は金融業界への就職を考えていて、他の業界について調べようともしなかったので、今回の研修で食品とIT業界について知る事ができて良かったです。他の業界でも事務仕事や営業など、自分の能力を活かせそうな仕事があり、就職の幅が広くなりました。

国際会計コース(女子学生)
初めて模擬面接を経験したが、本番前に経験できてよかった。模擬と分かっていても、とても緊張し、うまく言いたいことが言えなかった。面接の方に面接前はシミュレーションが必要と教えて頂いたので心がけたい。

グローバルビジネスコース(男子学生)
今回の経営学部のキャリア研修で2社の業界説明を聞きました。どちらも違う業界でしたので、新しい考えを生み出すのに良いきっかけとなりました。また、模擬面接では、大学生活で特に力を入れたことを聞かれたのですが、うまく答えられませんでした。この経験を活かして、就職活動に取り組んでいきます。

グローバルビジネスコース(女子学生)
知らない業界について知ることができた。興味がないからといって全く見ないのではなく、具体的なビジョンがないからこそ色んな業界に興味をもち、知識を増やすのもいいと思った。

マーケティング戦略コース(女子学生)
小売業、不動産業と異なる業種のお話しを聞けて、その業界は何をやっているのか、どのような特徴があるのかを知ることができた。もっとほかの業界も深く調べていこうと思った。模擬面接では、話したいことがうまくまとまらず、伝えたいことが伝えられなかった。企業の方からフィードバックしていただいたので、この反省を踏まえて、練習していこうと思った。

マーケティング戦略コース(女子学生)
とても良い経験になった。この業界に進みたいという明確な目標が今までなかったが、直接お客様と接することができる接客業・販売・小売業に興味を持つことができた。面接練習も話し方の練習だけでなく、入り方や作法も学ぶことができ良い体験になった。


〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試Navi

ページトップへ