News
- 学部の教育2023.10.20
- 1年生特別研修
- 学部の教育2023.10.13
- 経営学部サイトを一部リニューアルいたしました。
- 学部の教育2023.08.08
- 株式会社日比谷花壇に協力頂き産学連携ゼミナールを実施しました(2023年度春学期)
- 学部の教育2023.08.04
- 販売士2級に80%以上の科目受講生が合格しました
- 学部の教育2023.07.11
- クリアファイル制作プロジェクト2023(その2)
- 学部の教育2023.07.07
- 2023年度玉川大学オープンキャンパスに経営学部教員が登壇します
- 学部の教育2023.05.29
- クリアファイル制作プロジェクト2023
- 学生の活躍2023.05.26
- 経営学部生の活躍「体育会ダンスドリルチームJULIAS」
- 学部の教育2023.05.02
- 経営学部 学部長講話
- 学部の教育2023.04.27
- 経営学部 学長講話
学部VISION
- 急速に進むグローバル化や新興国の成長などによって、私たちを取り巻く経済環境は大きく変わりつつあります。時代の転換期ともいえる今、ビジネスシーンで活躍するために必要なのは、国際感覚や英語力の修得ばかりではありません。重要なのはグローバルスタンダードで考え行動する能力。すなわち世界標準の経営学をダイレクトに英語で理解し、その思考レベルから生み出される実践能力です。
- 経営学部では、こうした時代の要請に応えて、玉川大学の教育理念である「全人教育」を基盤に、グローバルな思考力と活気にあふれた次世代のビジネスリーダーを育てます。
学部MISSION
- グローバル社会で活躍するビジネスリーダーを育成
- 次世代を担うビジネスリーダーに求められているのは、チームの中での自らの役割に対する明確なビジョンと責任感。仲間とともに問題解決に積極的に取り組み、組織的に知識を創造していかなければなりません。そこで経営学部では、教育においてめざすべき具体像として6つの使命を定め、これらを実現する人材を育成します。
-
-
MISSION01
協力による
問題解決によって、
企業経営を主導できる -
MISSION02
社会のあり方に対し、
ビジョンを持つ -
MISSION03
倫理に基づいて、
信頼できる企業市民としての
企業活動を実現できる -
MISSION04
グローバル・ローカル
双方の視点を持つ -
MISSION05
起業家精神を持って、
広く社会へ貢献できる -
MISSION06
自然環境を尊重し、
企業と社会の持続的成長を
実現できる
-
少人数制の3コース
-
グローバルな視点を持った経営センスと英語力を培い、
世界で活躍できる人材になりたい!グローバルビジネスコース
経営学部 国際経営学科
グローバルビジネスコース 3年 ※取材当時
坂本有翼さん -
英語と日本語で国際会計基準を学び、
会計のプロフェッショナルとして貢献したい!国際会計コース
経営学部 国際経営学科
国際会計コース 3年 ※取材当時
福海茉子さん -
常に社会の流行や競合他社の分析をし、
商品開発やマーケティングの仕事に携わりたい!マーケティング戦略コース
経営学部 国際経営学科
マーケティング戦略コース 3年 ※取材当時
秋山 遼詞さん