2024.07.08
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、7月16日(火)より、ドレクセル大学交換留学生と玉川大学生が、共に学んだ授業と制作活動の成果を展示いたします。グラフィック・デザイン専攻のドレクセル大学生たちにとって、3Dプリンタやガラスの作品制作、陶芸、木工作業、そして展示設営を含め、すべてが初体験です。玉川キャンパスの一員としてご理解をいただき、春学期間にあらゆる表現媒体にチャレンジした学生たちにあたたかいご支援をくださった皆々様へ感謝を込めて展示いたします。7月16日(火)、7月23日(火)には、出品者による作品解説やスライド発表、交流イベントを開催いたします。予約不要、入場無料です。ぜひご来場ください。
2024年7月16日(火)〜7月23日(火)
11:00 〜 19:00 土曜休館 入場無料
玉川大学STREAM Hall 2019 200Bスクエア
7月16日(火)17:00〜作品講評会・交流会
7月23日(火)17:00〜Art Theory報告会・フェアウェルパーティー
Sophie-Satu ABDULAI(ソフィイ-サトゥー アブデゥライ)、Johanna Blair Marie JARVIS(ジョハナ ブレア マリー ジャービス)、 Marko KOVACEVIC(マーコー コバチェビック)、 Alexander Tomas SANCHEZ(アレグザンダー トマース サンチェズ)、川原愛音、山本心菜、佐藤花菜、ヨナサン,ジャスミン、府川陽咲、喜多川正計、大村花、早稲田姫世里、本田愛菜、野坂美緒、小川真斗之
芸術学部アート・デザイン学科 リー ジョナサン・F、藤枝由美子、村山にな
農学部 南佳典、Tamagawa Mokurin Project細谷清 山崎祥子、木工室 鈴木純郎、陶芸指導 椿敏幸、ガラス指導 栗田絵莉子、藤原彩葉、冨井弥樹
〔お問い合わせ〕
042-739-8119 / tamagawa.art.gallery@gmail.com(担当:工藤)
〔TAG(=Tamagawa Art Gallery Projects)とは〕
玉川大学芸術学部の教員と学生が中心になって企画・運営する、主として美術分野に関するさまざまなプロジェクトの総称です。
〔企画・運営〕
玉川大学芸術学部(https://www.tamagawa.ac.jp/college_of_arts/)
〔助成〕
2024年度芸術学部共同研究「媒体としての空間:大学内オルタナティブ・スペースの運営による、実践的な芸術教育に関する継続研究」
〔SNS〕
X(旧Twitter):https://twitter.com/tagprojects
instagram:https://www.instagram.com/tagprojects/