2021.03.31
玉川大学 大学3号館 4階新スタジオオープン記念パフォーマンス『玉川太鼓』『夜の学校』を配信します!
2021.03.29
4年間の集大成がSTREAM Hall 2019に集結!芸術学部卒業プロジェクト展「THE MEDIA GARDEN」
2021.03.26
【3/21オープンキャンパス参加者限定】芸術学部Web個別相談を開催します!
2021.03.22
芸術学部 芸術教育学科 卒業演奏会 動画を公開!
2021.03.11
2020年度卒業プロジェクト展「THE MEDIA GARDEN」web展覧会特設サイトを公開!
※芸術学部メディア・デザイン学科、芸術教育学科の4年生の作品をご紹介しています。
2021.03.09
芸術学部パフォーミング・アーツ学科「ON LINE舞台美術展28th―瞬刻―」のお知らせ
2021.03.02
Consilience Hall 2020竣功記念品として音楽を聴かせたレタスを栽培。芸術と農学の融合を学生たちが考えました。
2021.02.15
2021年1月20日、「複合領域210:工農芸融合価値創出プロジェクト」の最終プレゼンテーションをリモートで実施
2021.01.20
東京芸術祭2020×東京演劇大学連盟 合同企画 共同教育普及プログラム 玉川大学×日本大学合同 野外劇『NIPPON・CHA! CHA! CHA!』観劇後座談会を実施
2021.01.14
『三文オペラ』への挑戦――コロナ禍の上演がもたらした演劇教育の本質 多和田真太良准教授による公演報告
2021.01.05
Tamagawa Art Gallery Projects オンライン・ギャラリートークの実施お知らせ「BRAIN STORMERS~TAGと脳科学研究所によるコラボレーション展」
2020.12.16
「光のサーカス」で、行き交う人に安らぎを。コロナ禍に芸術学部の学生が町田マルイのディスプレイを担当したプロジェクト型授業。
2020.12.15
芸術学部教員一覧ページを公開しました。
※2021年4月始動のため、旧学科編成での紹介です。ご了承ください。
2020.12.11
12/23・24 芸術学部パフォーミング・アーツ学科秋学期演劇公演『三文オペラ』ライブ配信のお知らせ
2020.12.10
野本由紀夫先生出演 NHK-Eテレ「又吉直樹のヘウレーカ!」放送のお知らせ
「玉川大学・ドレクセル大学共同授業 カルチュラル・リーダーシップ・プロジェクト発表会」開催のお知らせ
2020.12.08
感染拡大防止策を講じ、対面方式で続く音楽実技指導
Tamagawa Art Gallery Projects 「BRAIN STORMERS?TAGと脳科学研究所によるコラボレーション展」 開催のお知らせ
春学期の学修が実ったコロナ禍での実習公演『Performing Body 2020』
2020.12.04
高校3年生対象 芸術学部Web個別相談を開催します!
2020.12.01
お客様と共に作るイベントを芸術学部学生と町田東急ツインズが企画。コロナ禍でのイベントのあり方を考えた、新しいカタチの産学連携プロジェクト。
2020.11.20
野本由紀夫先生出演 NHK総合「偉人たちの健康診断」再放送のお知らせ
2020.11.18
演劇・舞踊やミュージカルの学修環境がより充実します!
2020.11.10
10/24・25 町田市立国際版画美術館にてアートイベントを開催
2020.10.21
10/24・25 ゆうゆう版画美術館祭りにて芸術学部学生が企画した参加型アートイベントを実施
2020.10.12
芸術学部×町田市立博物館連携プロジェクト 芹ケ谷公園をモチーフにしたアート/デザイン作品を特設webサイトにて展示
2020.09.23
9/24(木)~10/18(日) 玉川大学芸術学部×町田東急ツインズ 産学連携プロジェクト「OUR HOPE-町田の空を羽ばたく-」を開催――町田を元気に! 芸術活動の新しい取り組み
2020.09.15
Webオープンキャンパス特設サイトで学科ガイダンス動画を配信中!
TAMAGAWA WEB体験授業フェアにて学科の動画配信中!
2020.07.19
メディア・デザイン学科(アート・デザイン学科)の学生によるオンライン音楽イベント開催
2020.07.17
新しい学部サイトをオープンしました。
2020.07.09
玉川大学芸術学部オンラインでの上演芸術指導のご紹介~「新しい舞台芸術を担う世代のための学び舎プロジェクト」~