2024.07.08
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、7月18日(木)より、玉川大学芸術専攻科芸術専攻竹迫あすかによるアートワークショップの展示を行います。展示期間中は、ワークショップのプロセスや成果を展示いたします。
7月19日(金)、23日(火)にはどなたでも随時参加可能なワークショップを実施します(予約不要)。
また、7月24日(水)には、絵画教室で数々のワークショップ実践経験のある羽田由樹子氏をゲスト講師にお呼びして、親子向けワークショップを開催いたします(予約必須)。
いずれも入場無料です。ぜひご来場ください。
2024年7月18日(木)〜 7月29日(月) 土日休館 ※7月21日(日)は開館
11:00 〜 19:00 入場無料
玉川大学STREAM Hall 2019 2階 200Aスクエア
7月19日(金)、23日(火)15:00〜18:00 展示会場にて 予約不要
スパッタリングや垂らし込みなどの絵画技法を使い、自然をテーマに1つの大きな作品を制作します。
7月24日(水)10:00〜15:30 展示会場にて 予約必須
旅をテーマに、「思い出のかけらづくりワークショップ」で制作した一部を使い、世界に1つだけのアコーディオンアルバムを制作します。(対象:小学1年〜6年までの親子6組)
詳細・予約用URL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeAmo09BWvDe0uWIcfVy0bV_73LHX1PA06l2C6baPsbBaHF5Q/viewform
絵画教室アトリエ・アルケミスト主宰/玉川大学教育学部教育学科非常勤講師 羽田由樹子
芸術専攻科芸術専攻 竹迫あすか
玉川大学芸術学部アート・デザイン学科 児玉沙矢華
〔お問い合わせ〕
042-739-8119 / tamagawa.art.gallery@gmail.com(担当:工藤)
〔TAG(=Tamagawa Art Gallery Projects)とは〕
玉川大学芸術学部の教員と学生が中心になって企画・運営する、主として美術分野に関するさまざまなプロジェクトの総称です。
〔企画・運営〕
玉川大学芸術学部(https://www.tamagawa.ac.jp/college_of_arts/)
〔助成〕
2024年度芸術学部共同研究「媒体としての空間:大学内オルタナティブ・スペースの運営による、実践的な芸術教育に関する継続研究」
〔SNS〕
X(旧Twitter):https://twitter.com/tagprojects
instagram:https://www.instagram.com/tagprojects/