研究室ガイド

体育科教育学研究ゼミ:
11/2(水)町田市立高ヶ坂小学校第4学年 体育「器械運動(跳び箱運動)」の校内研修会参加

2022.11.15

小学校の体育館に入ると児童は、凛とした姿勢で整列し、授業のスタートを待っていました。

準備運動や用具の準備・片付けでは、素早く行動している姿を、グループ活動では、学習カード等を用いて互いにフィードバックし合いながら学習に取り組むなど、主体的に活動している児童たちの姿を見ることができました。この授業では、段階別に練習できるような場が複数用意されており、児童達が自己の課題によって場を選択したり、学習者同士でアドバイスができたりするように、場や教具が設定されていました。


  • 写真① 先生の説明場面

  • 写真②工夫された学習資料

  • 写真③様々な場でのグループ活動

小学校へ向かう車中:山本夢莉さん(左)と清水愛菜さん(右)

高ヶ坂小学校では、低・中・高と2学年が連携を図りながら体育の授業づくりを行っており、授業後の反省会においても、先生方が連携しながら学習の手立てや活動方法を考えていたことを知ることができました。先生方は「どのようにしたら更に良い授業をつくり上げることができるのか」、「どのような教材を導入していくべきであるのか」など、良い授業をつくり上げていこうとする姿は、大変勉強になりました。

今回、校内研修会に参加させていただき、大学で学んだ知識を生かして授業をつくる大変さを感じると共に、協力して授業をつくり上げていく大切さも学ぶことができました。私自身、来年度から東京都の小学校教諭として教壇に立ちますが、高ヶ坂小学校の先生方のように、児童達の主体性や対話を大切にした体育授業を目指して行きたいと強く思いました。このような貴重な体験をさせていただいたことを心より感謝致します。ありがとうございました。

体育科教育学研究ゼミ:4年 清水愛菜

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試ナビ

ページトップへ