研究室ガイド

臨床心理学ゼミ:今年度も活動開始しました!!

2024.07.16

ゼミ研修の打ち合わせ

2024年7月11日に川内村のコミュニティハウスにじいろの方々と、今年度の合宿とzoom交流についての話し合いを行いました。今回が2回目です。
合宿では、方言かるたの作成と手形アートを計画しており、その意見交換をしました。方言かるたでは、子どもたちに方言を集めてもらい、それをもとに学生とかるたを作成する予定です。手形アートでは、大きな布に学生と子どもの手形をつけて、その下に将来の夢や目標を書く予定です。
また、事前zoom交流の話し合いでは、学生から、絵しりとり・オンラインクイズ大会・自己紹介3択クイズ・60秒ピタリゲーム・ダンスを提案しました。
合宿だけでなく、オンラインを含めた継続的な交流をすることで、より深く川内村の方々や子どもたちと関われることが楽しみです。

学食コラボの打ち合わせ

今年も、原田ゼミでは福島県双葉郡川内村の食材を使用したオリジナルメニューを学食で販売します!
東日本大震災・原発事故による風評被害を減らしていくことや川内村の美味しい食材や魅力を玉川の学生にも知ってもらいたいという願いが込められた学食コラボです。
今回の打ち合わせでは、学食のグリーンハウスの野中さんと安達さんと開催期間の確認や販売するメニューについて話し合いました。
開催期間は、食事が2024年11月19日(火)~22日(金)、デザートは2024年11月26日(火)~29日(金)を予定しています。
今後は、川内村の川内野菜勉強会の方々や学食の方々と話し合いながら、学食コラボ本番に向けて活動していきます。
昨年以上にたくさんの方にコラボメニューを召し上がっていただき、川内村の魅力を知ってもらえるように頑張ります。


(臨床心理学ゼミ:3年 鈴木沙弥音・小林桃子・加藤美紀)

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試ナビ

ページトップへ