研究室ガイド

臨床心理学ゼミ:川内村を訪問しました!

2024.08.20

8月7日、原田ゼミ学生4名がゼミ研修の打ち合わせを兼ねて、学校法人玉川学園と包括連携協定を締結している福島県双葉郡川内村を訪問しました。

川内小中学園では、児童との交流を行いました。訪問することができなかったゼミ生とは、Zoomを使ってオンラインでの交流を実施しました。自己紹介ゲームを通じて、学生も児童一人ひとりのことを知ることができました。今後も継続的に関わるために、学生と児童が協力して行う活動にも取り組んでいく予定です。

昼食は、川内村にある『Café Amazon Fukushima』で、美味しい料理をいただきました。カレーやガパオライスなど種類も豊富で、選ぶのがとても難しかったです。ゼミ研修では、Café Amazon Fukushimaにて村民と大学生の交流会を行う予定です。当日も全員が楽しめるよう、準備を進めていきたいと思います。

川内村役場では、川内村村長の遠藤雄幸氏や役場の方々とお会いしました。ゼミ研修や学食コラボなど、継続的な関わりを通して、川内村の魅力をさらに多くの人に伝えていきたいと強く感じました。

原田ゼミの3年生はこの日初めて川内村を訪れました。川内村は自然が豊かで、空気もとても澄んでいました。村長や村の方々とお話しする機会があり、皆さんが非常に温かかったです。関東ではあまり見ることがない線量計も見ることができました。川内小中学園にも訪問し、児童たちとゲームを通して交流しました。特に低学年の児童たちが元気よくゲームに取り組んでくれました。ゼミ研修では、川内村についてもっと知るために事前準備に取り組んでいきます。

川内村について多くの方に知ってもらえるよう、私たち学生ができることをしていきたいと思います。


(臨床心理学ゼミ:4年加藤咲輝 3年風間尚)

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試ナビ

ページトップへ