臨床心理学ゼミ:卒業課題研究発表会が行われました!
2025.02.25
1月23日に教育学部の卒業課題研究発表会が行われました。この発表会は大学 4年生がこれまでの大学生活で深めてきた学習成果を発表する場です。
3年生から見た卒業課題研究発表会
3年生として発表会に参加をして、一年間の学びを実感することができました。1年前に卒業課題研究発表会に参加をした時は、使われている言葉の意味がわからなかったり、資料を正しく読むことができなかったりと内容を理解することに必死でした。しかし3年生として参加した今年は、4年生が発表に向けてどのような研究をし、どのような準備をしてきたかを理解しながら参加することができました。今回の経験を活かして、来年の発表会も良いものにしていきたいです。
4年生から見た卒業課題研究発表会
ついに迎えた卒業課題研究発表会。大学4年間の集大成として、自身の研究を発表する大切な機会でした。研究の過程では悩むことも多くありましたが、先生や仲間の支えもあり、最後までやり遂げることができました。ゼミ生の研究はどれも興味深く、多くの学びがありました。質問やコメントを通じて新たな視点も得られ、卒業課題研究を通して研究の奥深さ、難しさを実感しました。原田ゼミ、玉川大学での学びに感謝しつつ、それぞれの未来へ向けて新たな一歩を踏み出します。
(谷合優樹・佐久間直樹)