研究室ガイド

乳幼児発達学科の大豆生田教授と岩田教授が
森永製菓株式会社との共同研究で第18回キッズデザイン賞を受賞

2025.04.30

乳幼児発達学科の大豆生田啓友教授、岩田恵子教授が森永製菓株式会社と共同研究を行い、その研究成果が第18回キッズデザイン賞《子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門》を受賞しました。

本研究はこども環境学研究2024年第20巻 第3号に掲載され、保育の現場での行動観察研究により、おやつが子どもたちの共食の場を楽しく、豊かなものにしていることが分かりました。

掲載論文

雑 誌 名 :こども環境学研究(こども環境学会)
巻号年月日等:2024年第20巻第3号
論文タイトル:保育の場における共食の意味 : 菓子を「楽しむ」子どもたちのやりとりを通して

研究詳細はこちら(外部サイト:森永製菓ホームページ)

【参考】

キッズデザイン賞(特定非営利活動法人キッズデザイン協議会主催、経済産業省・内閣府・消費者庁・こども家庭庁後援)
子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とする顕彰制度。
多様なステークホルダーとともに子どもの未来が持続的で明るいものであるように、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を顕彰するものです。

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試ナビ

ページトップへ