学食コラボに向けて試食会を行いました!
2025.10.22

-
10月2日(木)Rindo・STREAM Hall 2019にて、学食コラボの試食会を行いました。
今年度もゼミ研修で訪れた福島県双葉郡川内村の食材を使用したオリジナルのメニューを学友会のご支援、学食「グリーンハウス」さんのご協力のもと学食にて販売します!
私たちは「川内村の魅力を玉川の学生にも知ってもらいたい」「原発事故による風評被害を、正しい知識を伝えることでなくしていきたい」という願いを込めて、学食コラボを実施しています。食事期間は、10月28日(火)~10月31日(金)にSakufu 2FとRindo・STREAM Hall 2019にて行います。食事期間においては、コラボメニュー購入者(大学生・大学院生のみ)を対象としてペア食事券や川内村の特産品などが当たる抽選イベントを開催しています。
デザート期間は、11月3日(月)~11月6日(木)に朔風館横の売店・大学教育棟2020「Beehive」、STREAM Hall 2019「Beehive」にて行います。
試食会では、新メニューである「川内村定食」「彩り野菜の担々麺」「根菜ときのこのフリッターボウル」「具だくさん豚汁ランチ」「食べるカフェラテ」をいただきました。
どのメニューも川内村産の食材がふんだんに使われています。その中でも「根菜ときのこのフリッターボウル」は噛みしめるほどに秋の豊かな味わいが広がる、季節感が感じられるような一品になっています。そして、「彩り野菜の担々麺」は、見た目から華やかで、野菜の食感とひき肉のうま味を存分に楽しむことができます。
ぜひ福島県双葉郡川内村の美味しい食材をご賞味ください!
-

「彩り野菜の担々麺」 -

「根菜ときのこのフリッターボウル」
(臨床心理学ゼミ:4年小林桃子、3年中田咲良)





