クリアファイル制作プロジェクト2022(その2)

マーケティング戦略コース専門基礎ゼミナール(担当:菊池先生)の講義では、経営学部オリジナルクリアファイル制作プロジェクトが進められ、下記の3つのクリアファイルが完成しました。実際に制作をした学生の感想を掲載します。

経営学部オリジナルクリアファイル①

クリアファイル①を制作した学生の感想(1)
頭の中に浮かんでいる図案をパワーポイントに表現するのが最も難しかったです。特に表面は学校の地図だったため、絵を描いて見やすくすることや、色の使い方を工夫しました。最終的には、デザイナーさんに修正してもらい、凄く良いものが出来上がったと思います。

クリアファイル①を制作した学生の感想(2)
今までは出来上がりのファイルを買うだけでしたが、作る側として考えると、とても難しく悩みました。色をどうするのか、ここは文字を入れるのか、英語表記にするのか等、決めるまでとても時間がかかりました。とても良い体験でした。

経営学部オリジナルクリアファイル②

クリアファイル②を制作した学生の感想(1)
クリアファイルを実際に制作できると聞き、玉川大学を全面的に理解してもらえるものを提供したいと考えました。学部についてのデザインを考えると、経営学部は言葉では説明しやすいけれど、イラストでは表しにくいことに気付きました。また色の使い方については、幼い頃に絵具で学んだ色の混ざり方の応用で、多彩に色が使われているのだと改めて理解しました。最終のプレゼンテーションでは、私たちが考えたデザインを誤差なく聞き手に伝えることはとても難しいことでした。文字の形や大きさ、余白の使い方など、わかりやすく簡潔に伝えられる言葉を探すことが、プレゼンをする際の大切な点であると感じました。クリアファイル制作プロジェクトでは、考えたものが形となって提供されるという貴重な経験をしました。ありがとうございました。

クリアファイル②を制作した学生の感想(2)
少しでも良いものができるようにグループで大学教育棟2014の撮影を行い、デザイナーの方と一緒に、デザインと写真を擦り合わせることで、とても素晴らしいクリアファイルを作り上げることができました。私たちが考えたコンセプトが、実際にこのクリアファイルを使用する方々に少しでも伝われば良いと思います。最後にこのクリアファイル制作プロジェクトを通じて、5W1Hの重要性と、グループやデザイナーの方と共に、一つのものを作り上げる事の重要性を学ぶことができました。ありがとうございました。

経営学部オリジナルクリアファイル③

クリアファイル③を制作した学生の感想(1)
今回はクリアファイル制作という特別なプロジェクトを経験できてとても良かったと思います。このような貴重な体験をさせていただき、クリアファイル制作会社とデザイナーの方にとても感謝しております。ありがとうございました!!

クリアファイル③を制作した学生の感想(2)
クリアファイル作成にあたり最も大変だったことは、コンセプトを決定することです。玉川大学経営学部ならではのコンセプトとは何か、経営学部と聞いて数字やお金以外に連想するものは何か等、コンセプトを考えることが大変でした。また、コンセプトに沿ったキャッチフレーズを考える事も重要であり、今回はフィットする言葉が見つかって良かったです。今回クリアファイル作成の際に考えた数々の事を、今後の大学生生活や将来製品開発などに携わらせていただく際に役立てたいと思います。

今までのクリアファイルプロジェクト

>クリアファイル制作プロジェクト2022(その1)
>クリアファイル制作プロジェクト(その3)
>クリアファイル制作プロジェクト(その2)
>クリアファイル制作プロジェクト(その1)

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試Navi

ページトップへ