玉川大学経営学部国際経営学科 受験生向け学部紹介サイト
玉川大学経営学部国際経営学科 受験生向け学部紹介サイト

経営を学ぶって面白い!
玉川大学経営学部の魅力と入試のヒント

Keywords玉川大学経営学部で学べること

豊かな感性を持ち、ビジネスを切り拓く人を育てる

マーケティング、事業継承、コンサルタント、会社経営、起業、国際感覚、会計、グローバルビジネス、消費者行動、簿記、ファイナンス
マーケティング、事業継承、コンサルタント、会社経営、起業、国際感覚、会計、グローバルビジネス、消費者行動、簿記、ファイナンス

Merit玉川大学経営学部で学ぶメリット

メリット1:じっくり学べる3コース制
じっくり学べる3コース制
  • コースの専門を深めることができる
  • 英語+専門でグローバルに活躍できる
  • 選択必修科目が増えて、学びやすくなった
メリット2:産学連携・マーケティングの授業が充実
産学連携・マーケティングの授業が充実
  • 第一線で活躍する起業家や経営者と接する「経営塾」の講座
  • ビジネスマナーや教養、語学力を養う授業
  • 将来のビジネスパートナーとなる人脈を築くことが出来るかも
メリット3:先生との距離が近い
先生との距離が近い
  • ビジネス経験豊富な教員が多い
  • 時代を生き抜く力を全力でサポートします
  • 担任制で気軽に相談できる

Message教員メッセージ

経営学部長

永井 一志 経営学部長

技術の進歩とともに経営も進化する未来を生き抜く力を大学4年間で培おう

グローバルビジネスコース

イドリッソバ, アイナッシュ 先生

Let's study together at the global business course!

国際会計コース

伊藤 良二 先生

ビジネスに欠かせない会計の面白さと奥深さを感じながら一緒に学びましょう

マーケティング戦略コース

木内 正光 先生

学びをとおして何げない日常の景色に多くの関心や疑問を抱くようになりましょう

Message先輩からのメッセージ

受験前に見ておきたい!玉川大学 経営学部の学びと活動を公開中

Clubクラブ活動

体育会・文化会から公認サークルまで
様々なクラブがおよそ80団体ある

クラブ活動って?先輩たちのリアルな声を聞いてみよう!

Schedule一日のスケジュール

ある1年生のある1日のスケジュール
ワンキャンパスだから他学部との交流も盛ん

10:35

通学

駅改札から教室へ!最短5分、広大なキャンパスのため教室によっては10分以上かかることも・・・

11:00

ELF科目の講義

多国籍な先生と英語でコミュニケーションを行います!

13:00

ランチ

カフェテリアは2か所ありますが、経営学部生は主に朔風館を利用しています!

14:00

ラーニング・コモンズで予習・復習

ゼミやグループの打ち合わせでもよく使います!

15:00

会計学の講義

会計学は授業でわからないところを教えてくれる学修サポートデスクも設置されてます。

17:30

クラブ活動

クラブで仲間と練習。ワンキャンパスだから、練習場も同じキャンパスで!

Accessキャンパスへのアクセス

キャンパス入口までは
小田急線玉川学園前駅から約3分!

小田急線玉川学園前は町田の隣駅。一駅で繁華街に。新宿、下北沢、新百合ヶ丘、厚木、海老名、小田原、藤沢は同じ小田急線でアクセスも簡単です。
町田駅で横浜線に乗り換えれば新横浜・横浜方面のアクセスもバッチリ!
玉川学園前は、他地域に比べて家賃も手ごろ。閑静な住宅街なので、一人暮らしでも安心です。

小田急線「玉川学園前」下車

  • 新宿より小田急線の快速急行に乗車し、「新百合ヶ丘」で“各停”“準急”に乗り換え。約30分
  • 横浜よりJR横浜線「町田」で小田急線“各停”“通勤準急”に乗り換え。約45分
  • 羽田空港より京急空港線に乗車し、「京急蒲田」で京急本線に乗り換え「横浜」へ。JR横浜線に乗り換え「町田」で小田急線“各停”“通勤準急”に乗り換え。約90分

「玉川学園前」駅周辺

Newsニュースで見る経営学部

単位も、経験も、手に入れる留学を

ニュースを見る

世界を魅了するダンスと、努力と知性の融合

ニュースを見る

町田商工会議所と授業連携!充実した必須科目「経営塾」とは?

ニュースを見る

学部生の提案が企業のインスタグラム広告に

ニュースを見る

他にもニュースは盛りだくさん

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試Navi

ページトップへ