研究室ガイド

  • 大谷 千恵
  • 氏  名 大谷 千恵
    氏  名(カナ) オオタニ チエ
    氏  名(英語) OTANI Chie
    所  属 教育学科 教授
    専門分野 異文化間教育(国際理解教育)、国際教育など
    ゼ  ミ 多文化共生ゼミ
    多様化する児童・保護者の文化的背景の理解を深めるとともに現在の学校環境の中で子どもたちが直面している現実を先入観にとらわれずに読み取る力と支援していく方法を身につけます。
    研究者情報 詳細はこちら

多文化共生ゼミの紹介

多様化した子どもが増えている昨今、すべての子ども達が学べ、良き市民に育っていけるようにすることが必要です。大谷ゼミでは、多角的な視点から、多文化共生を目指す教育について研究し、将来、多文化共生をそれぞれの分野・立場で実現していける人材に育てていきます。卓上の学びだけでなく、ゲストスピーカーを招いた授業、神奈川県立地球市民かながわプラザ(通称 あーすぷらざ)でのフィールドワーク、富士フイルムビジネスイノベーションへの研究訪問など、教室を飛び出した学びも充実しています。

  • ゼミの様子
  • ゼミの様子
  • 神奈川県立地球市民かながわプラザ(通称 あーすぷらざ)でのフィールドワーク

国際教育センターでの取り組み

その他の取り組み

アメリカ国務省のスカラシップ・プログラムに参加したことをきっかけに、アメリカ大使館主催の女子中高生を対象にしたリーダーシッププログラム(Go Girls!プログラム)のメンター(2016年)やGirls Unlimited Programのメンター(2018年、2019年)、フルブライト留学をされた先生や国務省の教育プログラムに参加された現職教員の方々の報告会(2018年)でモデレーターなどをしました。2020年より、アメリカ大使館助成事業「Girls Unlimited Program(GUP)」 として他大学の先生方2人と立ち上げ、企画・運営しています。

また、1998年に通訳をしたことをきっかけに、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバー達と親しくなり、玉川に来てくださる時は通訳・コーディネーターをしています。2011年より、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団員と玉川大学・学園との教育プログラムをメンバーと立ち上げ、K-12と大学が連携した教育プログラムとなるようコーディネーターおよび通訳をしています(ホームページの管理・運営もしています)。

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試ナビ

ページトップへ