研究室ガイド

生涯学習ゼミ:学びへの期待が高まった卒業論文発表会

2021.02.12


4年生が発表をしている様子

2021年1月21日の卒業論文発表会は、新型コロナウイルスの影響でオンライン上での開催となりました。2年生にとっては最初、4年生にとっては最後のゼミ活動となりましたが、発表会やラウンドテーブル(年齢や経験の異なる人たちが集まり、自身の実践について語り、お互いの実践から省察的に学ぶ場)の時間が設けられ、3学年で学び合いました。

4年生の先輩方は、ゼミで学んできたことと、それぞれに興味のあるテーマを組み合わせて卒業論文にまとめていました。発表を聞いた3年生は、どのようなテーマでも、自分の関心事を追求すれば学びや卒論に繋がることに気付きました。また、自分の興味と、これからの学びをどのように繋げていくかを考えるきっかけにもなり、学びへの期待が高まりました。


2~4年生が話し合っている様子

また2,3,4年生合同のラウンドテーブルでは、2年生はこれからの中村ゼミの活動、3年生は卒業論文、4年生は2,3年生へ話すことを通じて自身の考えを整理することに繋がり、互いに学び合うことができました。特に2年生はゼミでの活動に不安がある様子でしたが、先輩方が親身になって相談にのってくださり、学びへの「不安」が「期待」へと変わったのではないかと思います。真摯に向き合ってくださる姿を見て、改めて先輩方の偉大さを実感しました。


  • 3学年の約30人が真剣に発表を聞きました

  • 発表を終えて笑顔の4年生

生涯学習ゼミ生:髙橋楽志美)

関連記事:
2019年度の卒論発表会:実り多き卒論発表会

〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8111(代表)

玉川大学入試ナビ

ページトップへ