田淵俊人のホームページ
  • 研究テーマ一覧
  • 花菖蒲図鑑
    更新日 2025年5月19日

  • ノハナショウブ
  • 玉川学園の野鳥
  • 相模原市緑区の野鳥
  • 社会活動
  • プレスリリース
  • 教育研究活動
  • 卒業研究テーマ
  • 玉川大学収穫祭
  • 学会
  • 論文
  • 書籍紹介
  • プロフィール
  • リンク
  • トップページ
  • 農学部オフィシャルサイト
  • 玉川大学・学園総合サイト

社会活動 地域の方々と研究を通してあたたかい交流

清澄庭園で「花菖蒲の楽しみ方」の講演をしました(2023年6月9日)

三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎氏の日本庭園で、「花菖蒲について知ろう」の講演を行いました。約50名を超える方々が熱心に聞いてくださり、質疑応答も活発なものとなりました。
まさか、ここで元担任だった卒業生と一緒になるとは、思いませんでしたが、やはり卒業生が活躍をしている姿を見るのはうれしいものです。

清澄庭園一帯は、堀切にも近く、おそらく江戸時代には花菖蒲園もあったと思われます。素晴らしい、手入れの行き届いた日本庭園をバックに見ながらの講演となりました。

講演の後、スタッフの皆さまと花菖蒲園を観賞しました。たくさんの花菖蒲がちょうど、いい時期に咲き揃い、見事なものでした。このような素晴らしい景色に映える花菖蒲は、いちいち品種解説は不要です。江戸時代の人々もきっとそのようにして花菖蒲園に足を運んだことでしょう。

▲TOP

当サイトの全ての文章・写真・図版の無断転載を禁じます。
個人情報保護 | 著作権・リンク | このサイトについて
Copyright (C) Tamagawa Academy & University 1996- All Rights Reserved.