更新日 2022年1月11日
トマトバイオカフェ「トマトの魅力〜野生種から今日のトマトまで(くらしとバイオプラザ21)
地域の方々との温かい交流―花菖蒲やノハナショウブを通して―、山彦荘での活動
水郷佐原あやめパークー花菖蒲とともに過ごす憩いの空間―、江戸時代の風情を楽しむ
京都園芸倶楽部での講演(京都園芸倶楽部公式ブログ)
肥後細川庭園での講演―、庭Cafeトーク vol.2 「花菖蒲と武士道」
神代植物公園での講演「日本伝統の園芸植物、花菖蒲の品種と維持・保存」
いなぎICカレッジでトマトの話―いなぎICカレッジ プロフェッサー講座
▲TOP