田淵俊人のホームページ
  • 研究テーマ一覧
  • 花菖蒲図鑑
    更新日 2025年5月19日

  • ノハナショウブ
  • 玉川学園の野鳥
  • 相模原市緑区の野鳥
  • 社会活動
  • プレスリリース
  • 教育研究活動
  • 卒業研究テーマ
  • 玉川大学収穫祭
  • 学会
  • 論文
  • 書籍紹介
  • プロフィール
  • リンク
  • トップページ
  • 農学部オフィシャルサイト
  • 玉川大学・学園総合サイト

教育研究活動

2018年版 大学院生による「園芸植物機能論」での花菖蒲鑑賞


2018年大学院生とともに

2018年6月7日には、「園芸植物機能論」を受講している大学院生全員による、英語での「花菖蒲鑑賞」を行いました。花菖蒲に触れる機会の少ない、様々な研究分野に所属する大学院生ですが、日本伝統のハナショウブに触れ、その豊かな感性を活かした素晴らしいレポートを作成して頂きました。日本文化を発信していく上でも大いに役立つでしょう。


6月8日の展示風景


6月15日の展示風景

以下に各自の「お気に入りの花菖蒲品種」を掲載いたします(事前に全員の掲載許可を得ております。クリックすると拡大表示されます)。


Bless child in shinji ritual

I met a flower today!

Beautiful flower

North angel

Atttractiveness of Hanashoubu

▲TOP

当サイトの全ての文章・写真・図版の無断転載を禁じます。
個人情報保護 | 著作権・リンク | このサイトについて
Copyright (C) Tamagawa Academy & University 1996- All Rights Reserved.