教員紹介

髙木 大祐

TAKAGI Daisuke

所属

リベラルアーツ学部 講師

専門分野

民俗学、宗教学

人は生きていく上で様々な生業を営んでいます。そこにはその安寧、発展を祈る信仰が付きものです。動植物・道具の供養や、その生業の祖とされる職祖に対する信仰など、生業を基盤にした信仰を見ることで、人の生活と宗教との関わりを考えていく研究をしています。

2025年度 主な担当科目

春学期

  • リベラルアーツセミナー I
  • リベラルアーツセミナー III
  • リベラルアーツ総合研究 B
  • 考現学演習
  • 一年次セミナー 101
  • 民俗文化研究

秋学期

  • リベラルアーツプロジェクト
  • リベラルアーツセミナー II
  • リベラルアーツセミナー IV
  • リベラルアーツ総合研究 B
  • 儀礼文化論
  • 一年次セミナー 102
  • 民俗芸能論

受験生のみなさんへ

民俗学では聞き書きと呼ぶフィールドワークを行います。リベラルアーツ学部で幅広い分野の素養を身に付けた上で、地域社会に暮らす人々の話を聞くことは、かけがえのない経験になります。フィールドを歩いて、見て、聞いて、あなたの「学び」を探しましょう。