教員紹介

田中 素子

TANAKA Motoko

所属

リベラルアーツ学部 教授

専門分野

日本の現代文化におけるフィクション

マンガやアニメ、ゲームシナリオといった日本の現代のポップカルチャーにおけるフィクションを研究の対象としています。現実の社会においてフィクションである虚構がどのように影響力を持っているかに興味を持っています。

2025年度 主な担当科目

春学期

  • 玉川の教育
  • リベラルアーツ総合研究 B
  • 漫画・アニメ論
  • リベラルアーツセミナー I
  • リベラルアーツセミナー III
  • 一年次セミナー 101
  • English for Liberal Arts
  • 日本学入門
  • 複合領域研究 217
  • 複合領域研究 219

秋学期

  • 複合領域研究 217
  • 複合領域研究 219
  • リベラルアーツプロジェクト
  • リベラルアーツ総合研究 B
  • STEAMフィールド演習 B
  • リベラルアーツセミナー II
  • リベラルアーツセミナー IV
  • 玉川の教育
  • 一年次セミナー 102
  • English for Liberal Arts
  • クリティカル・セオリー

受験生のみなさんへ

みなさんが身近に娯楽として消費しているマンガやアニメ作品を学問的な視点から研究してみませんか?リベラルアーツ学部では文学的な視座を基礎に、社会学、心理学、日本語学といった学際的な視点からも作品にアプローチできます。