
TOP > 花菖蒲図鑑 > 品種一覧-さ行 > 蛇の目傘
じゃのめがさ
蛇の目傘
Janomegasa
江戸系 |
【英数】六英 【花色】白 紅紫筋 【開花時期】6月中旬 |
分類 |
: |
江戸時代に育成、栽培されてきた江戸系品種で、やや垂れた平咲きの六英花です。 |
花被 |
: |
桃色がかった白色の地に目立つ青紫色の筋が入っています。 |
花柱枝 |
: |
花柱枝は紫色で、ずい弁と花柱枝の周縁部には、白色の覆輪があります。 |
備考 |
: |
花の中心部の紫色と花被の白色の色の差が特徴です。
1910年以前に育成された品種で、多くの花菖蒲園で見ることができます。 |
戻る
▲TOP