
| 品種名 | 系統 | 花容 | 英数 | 花色 |
|---|---|---|---|---|
| 佐保路(さほじ) Sahoji |
江戸 | やや垂れた平咲き | 六英 | 紅紫 |
| 西行桜(さいぎょうざくら) Saigyozakura |
新花(肥後花容) | 垂れ咲き | 六英 | 桃 |
| 早乙女(さおとめ) Saotome |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 桃 |
| 栄紫(さかえむらさき) Sakaemurasaki |
新花(江戸花容) | 垂れ咲き | 三英 | 紫 |
| 桜狩(さくらがり) Sakuragari |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 桃 |
| 桜川(さくらがわ) Sakuragawa |
江戸 | 垂れ咲き | 六英 | 桃 |
| 小波(さざなみ) Sazanami |
大船(例外) | 垂れ咲き | 六英 | 白 |
| 五月晴(さつきばれ) Satsukibare |
江戸 | 平咲き | 六英 | 白 |
| 佐野の渡(さののわたし) Sano no watashi |
江戸 | やや垂れた平咲き | 六英 | 白 |
| サマーストーム Summer Storm |
米国(例外) | 垂れ咲き | 六英 | 青紫 |
| 座間の森(ざまのもり) Zama no mori |
江戸 | 垂れ咲き | 三英 | 白 |
| 猿踊(さるおどり) Saruodori |
江戸 | やや垂れた平咲き | 三英 | 赤紫 |
| ザ グレートモガール The Great Mogul |
米国(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 紅紫 |
| 残月(ざんげつ) Zangetsu |
伊勢 | 平咲き | 三英 | 白 |
| 三鈷の松(さんこのまつ) Sanko no Matsu |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | るり紺 |
| 山紫水明(さんしすいめい) Sanshisuimei |
江戸 | やや垂れた平咲き | 三英 | 白 |
| 三宝(さんぼう) Sanbou |
大船(例外) | 垂れ咲き | 六英 | 青紫 |
| シアエレガンス Sear Elegance |
米国(例外) | 平咲き | 六英 | 紅紫 |
| 紫雲台(しうんだい) Shiundai |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 藤 |
| 四海波A(しかいなみA) Shikainami A |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 薄い桃 |
| 四海波B(しかいなみB) Shikainami B |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 薄い桃 |
| 滋賀の浦波(しがのうらなみ) Shiga no uranami |
江戸 | やや垂れた平咲き | 六英 | 青紫色 |
| 紫宸殿(ししんでん) Shishinden |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 赤紫 |
| 紫震殿(ししんでん) Shisinden |
肥後 | やや垂れさがった平咲き | 六英 | ルリ紫 |
| 賎が家居(しずがいえい) Shizugaiei |
大船(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 薄い藤 |
| 紫撰集(しせんしゅう) Shisensyu |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 濃い紫 |
| 七福神(しちふくじん) Shichifukujin |
江戸 | やや垂れた平咲き | 三英 | 紅 |
| 七宝(しっぽう) Shippou |
江戸 | やや垂れた平咲き | 六英 | 紫 |
| シティーオブハーレム City of Harem |
米国(例外) | 垂れ咲き | 六英 | ピンク |
| シヘラサード Scheherazade |
米国(例外) | やや垂れた平咲き | 六英 | 紅紫 |
| 紫溟の秋(しめいのあき) Shimei no aki |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | 紫青に白 |
| 蛇篭の波(じゃかごのなみ) Jakago no nami |
江戸 | やや垂れた平咲き | 半八重 | 白 |
| 石橋(しゃっきょう) Shakkyou |
肥後 | やや下垂した平咲き | 六英 | くすんだ紅紫色 (小豆色) |
| 蛇の目傘(じゃのめがさ) Janomegasa |
江戸 | やや垂れた平咲き | 六英 | 桃色がかった白 |
| 衆指の誉(しゅうしのほまれ) Shuushi no homare |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 白地に赤紫 |
| 十二単衣(じゅうにひとえ) Jyunihitoe |
江戸 | やや垂れた平咲き | 三〜 六英 |
赤紫 |
| 酒中花(しゅちゅうか) Shuchuka |
江戸 | やや垂れた平咲き | 六英 | 白 |
| 酒中花(しゅちゅうか) Shuchuka |
伊勢(松阪) | 垂れ咲き | 三英 | 白 |
| 春眠(しゅんみん) Shunmin |
新花(伊勢花容) | 垂れ咲き | 三英 | 薄い桃色 |
| 松籟(しょうらい) Shourai |
新花(伊勢花容) | 垂れ咲き | 三英 | 藤紫色 |
| 曙光(しょこう) Shokou |
新花(伊勢花容) | 垂れ咲き | 三英 | 薄い桃色 |
| 湘浦(しょうほ) Shouho |
大船(例外) | やや垂れた平咲き | 六英 | 淡藍 |
| 燭光錦(しょっこうにしき) Shokko nishiki |
江戸 | 平咲き | 三英 | 白 |
| 白滝(しらたき) Shirataki |
江戸 | 平咲き | 六英 | 白 |
| 不知火(しらぬい) Shiranui |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 淡がかった藤 |
| 新宇宙(しんうちゅう) Shin-utyuu |
江戸 | やや垂れた平咲き | 多弁 | 藤色に白 |
| 深窓佳人(しんそうかじん) Shinsoukajin |
江戸 | 垂れ咲き | 三英 | 白 |
| 真如の月(しんにょのつき) Shinnyo no tsuki |
伊勢 | やや垂れた平咲き | 三英 | 濃い紫 |
| 水精の玉(すいしょうのたま) Suisho no tama |
大船(例外) | 平咲き | 六英 | 白 |
| 水巴(すいは) Suiha |
新花(伊勢花容) | 垂れ咲き | 三英 | 白地に細かい 青色の砂子 |
| 酔美人(すいびじん) Suibijin |
江戸 | 平咲き | 三英 | 薄い紅紫 |
| 瑞相(ずいそう) Zuisou |
大船(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 濃い藍紫 |
| 瑞兆(ずいちょう) Zuichou |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 紫 |
| 瑞宝(ずいほう) Zuiho |
伊勢 | 垂れ咲き | 三英 | 薄紫 |
| 垂廉(すいれん) Suiren |
江戸 | 平咲き | 六英 | 濃い紫 |
| スカイアンドウォーター Sky and Water |
アメリカ(例外) | 平咲き | 六英 | 薄い藤 |
| ストラットフラッシュ Strut Flash |
アメリカ(例外) | 平咲き | 六英 | 薄紫 |
| 墨絵の竜(すみえのりゅう) Sumie no Ryu |
肥後 | やや垂れた平咲き | 六英 | 黒みのある紫 |
| 摺墨(するすみ) Surusumi |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | 濃い瑠璃色 |
| 諏訪原城(すわはらじょう) Suwaharajho |
新花(江戸花容) | やや垂れた平咲き | 三英 | 白 |
| 青岳城(せいがくじょう) Seigakujo |
新花(肥後花容) | やや先端部の垂れた平咲き | 三英 | 濃い藤紫 |
| 西妃の粧(せいひのよそおい) Seihi no yosooi |
江戸 | やや垂れた平咲き | 三英 | 白 |
| 蜻蛉(せいれい) Seirei |
大船(例外) | やや垂れた平咲き | 六英 | 白 |
| 夕陽(せきよう) Sekiyo |
大船(例外) | 平咲き | 六英 | 白 |
| 仙女洞(せんにょのほら) Sennyo no hora |
江戸 | 平咲き | 六英 | 白 |
| センターオブインテレスト Center of Interest |
米国(例外) | やや垂れ咲き | 六英 | 薄藤色 |
| 滄海(そうかい) Soukai |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | |
| 蒼茫の渉(そうぼうのわたり) Soubou no wartari |
肥後 | やや垂れる | 六英 | 藤色 |
| 空の光(そらのひかり) Sora-no-hikari |
大船(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 白色 |