せんにょのほら
仙女洞
Sennyo no hora
江戸系 | 【英数】六英 【花色】赤紫色 白吹掛絞 鮮やか/中輪 【開花時期】6月中旬 |
分類 | : | 菖翁育成の江戸古花です。平咲きの六英花です。 |
花被 | : | 白色の地に赤紫色の刷毛ではいたような絞りが見られます。花被片全体が大きく波打ちます。アイの周辺は白色でここから刷毛模様が周縁に向かってちりばめられているように見えます。 |
花柱枝 | : | 白色地に赤紫色の覆輪が入り、先端部に行くほど丸みを帯びています。ずい弁も同じ色をしています。大輪花です。 |
備考 | : | 1949年以前に、菖翁により育成された「菖翁花」であると言われています。 |