研究室ガイド

玉川大学 入試Navi

[農場実習]ミニトマトの最終収量調査と圃場の片付け

4月からはじまった春学期も7月末には一区切りです。この日は屋外での最後の実習回となりました。
苗から育てたミニトマトの最終的な成長量や、収量を調査すると共に、圃場の片付けを行いました。

自分で育てたトマトは美味しかったそうです。
収穫まで到達したことに達成感を得たり、害虫(オオタバコガ)に食べられてしまったことが悔しかったり、友人との栽培管理の違いがトマトの成長に及ぼす影響に驚いたりと、多くの気づきがあった学生たち。栽培の過程はレポートにまとめて振り返り、9月から始まる秋学期では新たな作物に向き合います。