農学部の学生が北海道摩周湖の水質調査に参加しました
玉川学園は北海道弟子屈町と包括連携協定を結んでおり農学部では弟子屈町との共同研究も行っています。
弟子屈町は近隣市町村と合同で毎年摩周湖の水質調査を行っていますが、9月2日の調査に、北海道弟子屈農場で卒業研究を行っている学生が同行し、湖岸の生物の生息調査を行いました。
調査風景





湖岸の生物





当日の調査の様子を北海道放送が紹介しています。YouTube動画でご覧ください。一部農学部が提供した動画データも使われています。(転載許可済)
玉川学園は北海道弟子屈町と包括連携協定を結んでおり農学部では弟子屈町との共同研究も行っています。
弟子屈町は近隣市町村と合同で毎年摩周湖の水質調査を行っていますが、9月2日の調査に、北海道弟子屈農場で卒業研究を行っている学生が同行し、湖岸の生物の生息調査を行いました。
当日の調査の様子を北海道放送が紹介しています。YouTube動画でご覧ください。一部農学部が提供した動画データも使われています。(転載許可済)