2025.01.10
Tamagawa Art Gallery Projects No.14「ELECTRIC ENSEMBLE: 交錯」
Tamagawa Art Gallery Projects No.13「さみやこし展vol.4」
2025.01.07
Tamagawa Art Gallery Projects No.12「The Rare & Unique 」開催のお知らせ
2024.12.10
玉川大学芸術学部作品展のお知らせ
Tamagawa Art Gallery Projects No.11 「交わる場-Work in progress-展」開催のお知らせ
2024.12.06
町田マルイ×玉川大学産学連携「好きを応援する」をテーマにしたポップなディスプレイを制作 12月7日(土)から展示スタート
2024.12.01
実在企業のリブランディングをコンペ形式で提案する 芸術学部アート・デザイン学科のプロジェクト型授業
2024.11.26
「玉川らしい和のデザインとは?」を模索しながら、芸術学部の学生が玉川ハチミツおこしのパッケージデザインリニューアルに取り組みました。
2024.10.24
芝山町立古墳・はにわ博物館とのコラボ企画開催
2024.10.18
Tamagawa Art Gallery Projects グループ展「東西南北」開催のお知らせ
2024.09.25
Tamagawa Art Gallery Projects「反照する風景-実験映画の小窓から」開催のお知らせ
2024.08.20
ドレクセル大学の留学生と玉川の学生が手掛けた作品が披露されました。
2024.08.19
ウインドサーフィン世界選手権 世界3位!!
2024.07.18
「解体による再構築展 Vol.2 受賞作品展示」のお知らせ
2024.07.16
芸術学部アート・デザイン学科「真夏の作品展」開催のお知らせ
2024.07.12
玉川大学芸術学部とよみうりランドの産学連携共創プロジェクト 遊園地「よみうりランド」のプールWAI(Water Amusement Island)のナイトプールをモチーフにした広告イラストレーションを制作
2024.07.11
Tamagawa Art Gallery Projects 2024-2025 「ELECTRIC ENSEMBLE: COALESCENCE」開催のお知らせ
Tamagawa Art Gallery Projects 「MUSIC CAFE 2024」開催のお知らせ
第9回あおば美術公募展 学生・教員が受賞、入選
2024.07.08
Tamagawa Art Gallery Projects「思い出帳ワークショップ」開催のお知らせ
Tamagawa Art Gallery Projects「FUSION OF FORM:玉川xドレクセル大学共修展」開催のお知らせ
2024.06.28
Tamagawa Art Gallery Projects「繭―cocoon―」開催のお知らせ
2024.06.19
Tamagawa Art Gallery Projects 台湾国際交流工芸展「微物観」開催のお知らせ
2024.06.13
今年度もアート・デザイン学科で伊藤園との連携教育を実施! テーマは「『おーいお茶』を選んでもらえる方法を考える」
2024.06.06
Tamagawa Art Gallery Projects 「わたしのローカル-映像と写真から考える地域のかたち-」開催のお知らせ
2024.04.30
Tamagawa Art Gallery Projects No.1「TAGのオープンスペース2024」 開催のお知らせ
2024.03.29
芸術学部生の作品がACジャパン広告学生賞「テレビCM部門」において優秀賞を受賞しました。
2024.03.04
J1に昇格した町田ゼルビアをデザイン面から支援。町田市から依頼を受け、芸術学部の学生がGIONスタジアムへのルートを示す路面標示シートを制作しました。
2024.02.14
「スターレックドーム」を活用した芸術学部生のドーム映像上映会「Fulldome Night Vol.04」
2024.01.31
横浜赤レンガ倉庫での卒業制作展・卒業コンサート開催のお知らせ
2024.01.16
Tamagawa Art Gallery Projects No.12「ELECTRIC ENSEMBLE Pouring Down」開催のお知らせ
2024.01.15
FEI ART MUSEUM YOKOHAMAにて学生企画の展覧会を開催
2024.01.10
Tamagawa Art Gallery Projects No.11 「台風日 −視覚文化国際交流展−」開催のお知らせ
Tamagawa Art Gallery Projects No.10「WEB DESIGN 10年の歩み ―ウェブデザイン関連授業の11年間―」 開催のお知らせ
2023.12.15
ドーム映像上映会 「TAMAGAWA FULLDOME NIGHT VOL.4」のお知らせ
2023.12.06
Tamagawa Art Gallery Projects 「ひかりの森」開催のお知らせ
2023.11.30
Tamagawa Art Gallery Projects「解体による再構築展 Vol.2」開催のお知らせ
卒業生の心の中にある「いつかの学園」を図案化。「ヨックモック玉川オリジナル缶」のデザインを、芸術学部小北ゼミの学生が担当しました。
2023.11.28
12/9~26まで 芸術学部生たちが町田マルイウィンドウディスプレイをデザイン制作
2023.11.06
「第25回ゆうゆう版画美術館まつり」ポスターデザイン公募での市長賞受賞
[報告]10/21(土)・22(日)町田市立国際版画美術館にてアートイベントを開催
2023.10.31
四谷学院のwebサイトにアートデザイン学科藤枝教授の記事が掲載されました
2023.10.05
Tamagawa Art Gallery Projects「家を身にまとう-建築がジュエリーになるとき- 」開催のお知らせ
2023.09.19
「木材を使った家具のデザインコンペ2023」芸術学部生が銀賞を受賞
2023.09.14
小田急グループアートプロジェクト『PARK』 - 創ると観るの間に生まれる何か – 第二弾 作品展示のお知らせ
2023.08.09
昨年度、芸術学部の学生が商品化を前提に取り組んだ「チロリアン」「玉川アイス」のパッケージデザイン その「商品完成報告会」が開催されました
2023.07.20
Tamagawa Art Gallery Projects「ELECTRIC ENSEMBLE」開催のお知らせ
2023.07.13
Tamagawa Art Gallery Projects「MUSIC CAFE 2023」開催のお知らせ
2023.07.04
Tamagawa Art Gallery Projects「坂井旬個展」開催のお知らせ
2023.06.27
Tamagawa Art Gallery Projects「四日市萬古焼 清水醉月陶苑展」開催のお知らせ
2023.06.15
Tamagawa Art Gallery Projects「さみやこし展」開催のお知らせ
2023.05.23
「KIDZUKI」(運営:三菱地所ホーム)と玉川大学産学連携 横浜市栄区の賑わいを創出する木工家具のデザインプロジェクト
2023.05.17
玉川大学芸術学部学生作品 西松建設展示のお知らせ「玉川学園×西松建設;解体による再構築展」
2023.05.16
アート・デザイン学科で伊藤園との連携教育が今年もスタート! 今年度のテーマは「人とお茶の関係をリデザイン(再定義)せよ」
2023.04.12
「コクヨデザインアワード2023」芸術学部生が優秀賞を受賞
2023.03.31
学生たちの4年間の集大成。芸術学部の卒業制作展「The Arts Garden」が横浜赤レンガ倉庫で開催されました。
2023.03.14
Contemporary Computer Music Concert(CCMC)2023 学生作品入選
2023.03.02
芸術学部学生が、ドーム映像コンペにて受賞
2023.02.24
玉川学園前駅周辺の路面標示シートを芸術学部の学生が制作。地域の方と何度も意見を交わし、皆が納得のいくデザインが完成しました。
2023.02.15
2023年1月19日(木)、「スターレックドーム」で3年ぶりに「Fulldome Night Vol.03」を開催しました
2023.02.09
2022.12.22
「サステナブル」を廃材で表現。今年も芸術学部の学生が町田マルイのウィンドウディスプレイに取り組みました。
2022.12.20
ドーム映像上映会のお知らせ
2022.12.08
廃材を使い、古い校舎の記憶を作品へと落とし込む。芸術学部学生と教員による「解体による再構築展」
2022.12.05
12/10~27まで芸術学部生たちが町田マルイのウィンドウディスプレイをデザイン制作
2022.10.20
「TOKYO MIDTOWN AWARD 2022 デザインコンペ」 芸術学部生がファイナリストに選出
10/22・23 町田市立国際版画美術館にてアートイベントを開催
2022.10.19
玉川アイスや著名なお菓子のパッケージデザインを実践的に考える芸術学部のプロジェクト型授業が開講されました。
2022.09.26
「国際交流作品展」玉川大学(日本)と長榮大学(台湾)の教員と学生による工芸作品展
2022.08.23
トートバッグで被災したトンガを支援。学生たちの活動に対して、駐日トンガ大使が玉川大学を訪れました。
2022.08.16
芸術学部メディア・デザイン学科3年生が取り組む株式会社伊藤園との産学連携教育 その最終プレゼンが開催されました
2022.08.12
学生の学修履歴を記録・証明するオープンバッジのデザインを芸術学部の学生が担当しました
2022.06.24
Tamagawa Art Gallery Projects「a thousand design worlds」開催のお知らせ
2022.06.03
芸術学部メディア・デザイン学科の学生の作品がACジャパン広告学生賞「テレビCM部門」において優秀賞を受賞しました。
2022.05.30
メディア・デザイン学科で伊藤園との連携教育が3年ぶりに復活!社員の方々の思いを受けて「若い世代にお茶を広め、販売する方法」を考えます
2022.05.11
芸術学部メディア・デザイン学科「さがまちバンバンアワード 2021」グランプリ受賞!
2022.04.12
学生が作曲した作品が、国内外のコンピュータ音楽コンテストで連続入選
2022.03.30
3/31放送予定。アートデザイン学科・山口特任准教授が NHKテレビ番組「あさイチ」に出演します!
2022.01.28
芸術教育学科 卒業プロジェクト2022 開催のお知らせ
2022.01.14
Tamagawa Art Gallery Projects 「re-build」 開催のお知らせ
2021.12.17
ESTEAM教育の要素も取り入れつつ芸術学部の学生が今年も取り組んだ、町田マルイのウィンドウディスプレイ。
2021.12.06
12/11~26まで芸術学部生たちが町田マルイのウィンドウディスプレイをデザイン制作
2021.11.24
Tamagawa Art Gallery Projects 2021-2022 No.6「変化、」
2021.10.22
10/30・31 町田市立国際版画美術館にてアートイベントを開催
2021.08.23
Tamagawa Art Gallery Projects 「ELECTRIC ENSEMBLE Artificial Human Play」 演奏動画公開のお知らせ
2021.07.05
Tamagawa Art Gallery Projects「夏のMusic Cafe 2021」開催のお知らせ
2021.06.22
芸術学部メディア・デザイン学科の学生の作品がACジャパン広告学生賞「テレビCM部門」において奨励賞を受賞しました
2021.06.07
Tamagawa Art Gallery Projects 「repetition 海老原梓 個展」 開催のお知らせ
2021.03.29
4年間の集大成がSTREAM Hall 2019に集結!芸術学部卒業プロジェクト展「THE MEDIA GARDEN」
2021.03.11
2020年度卒業プロジェクト展「THE MEDIA GARDEN」web展覧会特設サイトを公開!
※芸術学部メディア・デザイン学科、芸術教育学科の4年生の作品をご紹介しています。
2021.01.05
Tamagawa Art Gallery Projects オンライン・ギャラリートークの実施お知らせ「BRAIN STORMERS~TAGと脳科学研究所によるコラボレーション展」
2020.12.16
「光のサーカス」で、行き交う人に安らぎを。コロナ禍に芸術学部の学生が町田マルイのディスプレイを担当したプロジェクト型授業。
2020.12.10
「玉川大学・ドレクセル大学共同授業 カルチュラル・リーダーシップ・プロジェクト発表会」開催のお知らせ
2020.12.08
Tamagawa Art Gallery Projects 「BRAIN STORMERS?TAGと脳科学研究所によるコラボレーション展」 開催のお知らせ
2020.12.01
お客様と共に作るイベントを芸術学部学生と町田東急ツインズが企画。コロナ禍でのイベントのあり方を考えた、新しいカタチの産学連携プロジェクト。
2020.11.10
10/24・25 町田市立国際版画美術館にてアートイベントを開催
2020.10.21
10/24・25 ゆうゆう版画美術館祭りにて芸術学部学生が企画した参加型アートイベントを実施
2020.10.12
芸術学部×町田市立博物館連携プロジェクト 芹ケ谷公園をモチーフにしたアート/デザイン作品を特設webサイトにて展示
2020.09.23
9/24(木)~10/18(日) 玉川大学芸術学部×町田東急ツインズ 産学連携プロジェクト「OUR HOPE-町田の空を羽ばたく-」を開催――町田を元気に! 芸術活動の新しい取り組み
2020.07.19
メディア・デザイン学科(アート・デザイン学科)の学生によるオンライン音楽イベント開催