研究室ガイド

玉川大学 入試Navi

農学部生産農学科の各研究領域の内容・理科教員養成プログラムの魅力を動画でご紹介!

農学部生産農学科は、植物・昆虫・動物・微生物など、地球上で共存している生物が学びの対象です。
植物の栽培、遺伝子組換え、微生物と天然物化学、昆虫の機能解析、動物の生理・生化学などの実験・実習を通して、生物の新機能の開発につながる研究を行います。
各研究領域の教員が研究のテーマや農学部生産農学科での学びについて、動画でご紹介しています。

また、生産農学科理科教員養成プログラムの魅力について、担当教員が動画でご紹介しています。

以下のリンクからぜひご覧ください。

植物科学領域

園芸植物や作物の栽培技術、品種改良や遺伝子解析などに関する研究に取り組みます。

微生物科学領域

微生物資源、天然物資源の探索や菌類の利用から有用物質の有機合成まで広く研究します。

昆虫科学領域

昆虫を対象に行動・生態や機能利用、適応の進化の仕組みなどを研究します。

動物科学領域

哺乳類や水生生物の生態における恒常性の維持機構や行動の生理・生化学的基盤などについて研究します。

理科教員養成プログラム

生物学、化学、物理学、地学についての理解を深めることで、自然科学の幅広い知識と教育スキルを身につけた理科教員を養成します。