
| 品種名 | 系統 | 花型 | 英数 | 花色 |
|---|---|---|---|---|
| ダークリズム Dark Rhyzm |
アメリカ(例外) | 垂れ咲き | 六英 | 紫 |
| 泰山白(たいざんぱく) Taizanpaku |
肥後 | やや垂れた平咲き | 六英 | 白 |
| 大雪山(たいせつざん) Taisetsuzan |
新花(肥後花容) | 垂れ咲き | 六英 | 白 |
| 鷹の爪(たかのつめ) Taka no tsume |
長井(例外) | 爪咲き | 三英 | 黒に近い紫 |
| 滝の瓔珞(たきのようらく) Taki no youraku |
新花(肥後花容) | 垂れ咲き | 三英 | 白 |
| 立田川(たつたがわ) Tatsutagawa |
江戸 | 平咲き | 三英 | 紅紫色に白筋 |
| 伊達道具(だてどうぐ) Datedougu |
江戸 | 平咲き | 三英 | 赤紫 |
| ダブルファースト Double first |
米国(例外) | 平咲き | 六英 | 白 |
| 玉の緒(たまのお) Tamanoo |
大船(例外) | やや垂れた平咲き | 六英 | 薄い藤 |
| 玉鉾(たまほこ) Tamahoko |
江戸 | 垂れ咲き | 三英 | 白 |
| 児化粧(ちごげしょう) Chigo gesyou |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | 白で薄紅のかすり |
| 千歳(ちとせ) Chitose |
新花(江戸花容) | やや垂れた平咲き | 三英 | 水色地に紺筋 |
| 千鳥(ちどり) Chidori |
新花(肥後花容) | やや垂れた平咲き | 八重 | 白 |
| 中禅寺湖(ちゅうぜんじこ) Chuuzenjiko |
新花(肥後花容) | 平咲き | 六英 | 紫 |
| 長生殿(ちょうせいでん) Chouseiden |
江戸 | 平咲き | 六英 | 紅紫 |
| 千代田城(ちよだじょう) Chiyoda-jyou |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | 青紫 |
| 千代の春(ちよのはる) Chiyo no haru |
江戸 | やや垂れた平咲き | 三英 | 白 |
| 筑羽根(つくばね) Tsukubane |
江戸 | 受け咲き | 三英 | 白 紅紫色の筋 |
| 九十九髪(つくもがみ) Tsukumo gami |
江戸 | 平咲き | 六英からしばしば多弁 | 白 青筋 |
| 津の花(つのはな) Tsu no hana |
新花(伊勢花容) | 垂れ咲き | 三英 | 桃色 |
| 爪紅(つまべに) Tsumabeni |
長井(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 白 青紫色のかすり |
| 紬娘(つむぎむすめ) Tsumugi musume |
長井(例外) | やや垂れた平咲き | 三英 | 白地に紫の筋 |
| 剣の舞(つるぎのまい) Tsurugi no mai |
江戸 | 平咲き | 六英 | 濃紅紫 |
| 鶴の毛衣(つるのけごろも) Tsuru no kegoromo |
江戸 | 垂れ咲き | 三英 | 白 |
| 庭燎(ていりょう) Teiryou |
肥後 | 垂れ咲き | 六英 | 濃い紅色 |
| 出羽の曙(でわのあけぼの) Dewa-no- akebono |
江戸 | 平咲きから垂れ咲き | 三英 | 濃い紅紫色 |
| 出羽娘(でわむすめ) Dewamusume |
長井(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 赤紫 |
| テンダートラップ Tender Trap |
アメリカ(例外) | 垂れ咲き | 六英 | 薄い紫 |
| 天女の冠(てんにょのかんむり) Tennyo no Kanmuri |
江戸 | 八重咲き | 十英以上 | 薄紅地ぼかし |
| 登花殿(とうかでん) Toukaden |
大船(例外) | 垂れ咲き | 六英 | 薄い青紫 |
| 桃李の粧 (とうりのよそおい) Touri no yosooi |
大船(例外) | 垂れ咲き | 三英 | 薄い藤 |
| 登竜門(とうりゅうもん) Touryuumon |
肥後 | やや垂れた平咲き | 六英 | 濃い紅紫色 |
| 利根川(とねがわ) Tonegawa |
江戸 | 平咲き〜やや垂れた平咲き | 三英 | 薄い赤紫 |
| ドリームプリンセス Dream Princess |
米国(例外) | やや垂れた平咲き | 六英 | 白 |
| トロンペットナハト Trumpet Nacht |
アメリカ(例外) | 平咲き〜やや垂れた平咲き | 六英 | 紫 |
| トントン花 Tontonbana |
野生 | 垂れ咲き | 三英 | 青紫〜紫色 |